頻繁に高くなる体温

MMM
いつもお世話になっております。
一歳四ヶ月の男の子についてです。

先月あたりからよく熱を出すようになりました。
一番高くて38.8度くらいで、
平熱は36.7〜37.0度くらいです。
 
今月は9/2に肺炎球菌・四種混合・ヒブの予防接種を打ち、次の日熱を出しました。「肺炎球菌で熱なったことある?」 と接種前に医師に言われたので、副作用で出やすいのかなーと思い、その日は病院に行かず自宅で過ごしてました。
その後9/6〜7日にかけて熱を出し 
 また10日も熱が上がり保育園から呼び出しをされ、
そして先日14日の夜にも熱を出しました。
たいがい次の日には平熱に下がっており
愚図りが多いくらいで食欲も通常通りです。 

嘔吐や下痢もなく熱のみで食欲もあり元気なのであれば特に気にする必要はありませんか?
 
「こうやって強くなっていくんやろな、大丈夫」 と思う反面、熱が頻繁に上がるので少し気になっています。 

2020/9/15 8:24

宮川めぐみ

助産師
MMMさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが先月からよくお熱を出すようになっているのですね。
予防接種を受けた後には一時的に抵抗力が落ちてしまうことがあります。
そのためお熱をちょちょことだしてはすぐに下りということが起こることもあると思います。
また疲れによりお熱を出すこともあります。
お熱の他に症状がないようでしたら、様子を見ていてもらってもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談なさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/15 9:04

MMM

1歳4カ月
お返事ありがとうございます。

午前中に公園に短時間遊びに行っただけで3時間寝たり、それでも夕方以降から眠たそうにしてるので、確かに疲れているかもしれません。
悪化しない限り様子見をしようと思います!

2020/9/15 13:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家