閲覧数:401

尿漏れについて
ひなママ
お世話になっております。
下の子があと数日で8ヶ月を迎える頃です。
少し前から尿漏れが気になるようになりました。産後しばらくは気にならなかったものの、最近になって、ダイエットの為に飛び跳ねたり…などの際に気になるようになりました。
それまではほとんどなく、稀にくしゃみの時に…程度でしたが、最近はくしゃみや跳躍などの際に漏れる頻度が多くなり、気になっています。おりものシートで対応できる程度ではありますが…今更、尿漏れする原因などあるのでしょうか⁇
便秘が酷く、良くなれば…と思って腹筋などのトレーニングをしているのも関係しますか⁇
下の子があと数日で8ヶ月を迎える頃です。
少し前から尿漏れが気になるようになりました。産後しばらくは気にならなかったものの、最近になって、ダイエットの為に飛び跳ねたり…などの際に気になるようになりました。
それまではほとんどなく、稀にくしゃみの時に…程度でしたが、最近はくしゃみや跳躍などの際に漏れる頻度が多くなり、気になっています。おりものシートで対応できる程度ではありますが…今更、尿漏れする原因などあるのでしょうか⁇
便秘が酷く、良くなれば…と思って腹筋などのトレーニングをしているのも関係しますか⁇
2023/3/21 9:20
ひなママさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中、子宮が増大するに連れ、子宮が圧迫さへてきました。また、筋肉を弛緩させるホルモンの働きにより、骨盤底筋群が緩みがあります。
そのため、産前産後は腹圧が加わると尿失禁しやすくなってしまいます。
これも、産後の女性では致し方ない反応と考えられます。
とは言え、骨盤底筋体操、つまり尿失禁に対する運動を行うことで機能の回復が期待できますよ。
ご紹介しますね。
どうぞよろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/13637
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中、子宮が増大するに連れ、子宮が圧迫さへてきました。また、筋肉を弛緩させるホルモンの働きにより、骨盤底筋群が緩みがあります。
そのため、産前産後は腹圧が加わると尿失禁しやすくなってしまいます。
これも、産後の女性では致し方ない反応と考えられます。
とは言え、骨盤底筋体操、つまり尿失禁に対する運動を行うことで機能の回復が期待できますよ。
ご紹介しますね。
どうぞよろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/13637
2023/3/22 0:36

ひなママ
2歳10カ月
ありがとうございます。
隙間時間に取り入れてみます!
隙間時間に取り入れてみます!
2023/3/22 17:04
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら