閲覧数:512

添い乳の癖

あいぼん
もうすぐ9ヶ月になる女の子を育てています。
夜のねんねについて質問です。

 添い乳が癖になってしまって、眠る時におっぱいを欲しがる癖がついてしまいました。
ただ最近は指しゃぶりをしながら目を閉じたり、1人でも寝られそうな雰囲気があります。

 しかしそのまま添い乳なしで見守っていると 、指を追いかけるような形で寝返りをしてしまい目が覚めてしまっているようです。寝返りをしてうつ伏せで眠そうにはしているのですが、やはりおっぱいがないと完全には寝付けないようです。

一度自力で寝られるか試したのですが、最後はおっぱいを欲しがって泣き出してしまいました。
夜間もふと目覚めた時におっぱいを探してもぞもぞ動いたり、ふにゃふにゃ寝ぼけた感じで泣いたりします。その度におっぱいを咥えさせているのですが、眠りが浅く、しっかり寝られていないのではないかと心配です。

ねんねのスケジュールはだいたい下記の通りです。

18時 お風呂
19時 就寝      寝室で常夜灯にして授乳、その
          まま寝転がらせて添い乳
22時前後     一回起きる 添い乳
0時前後      2回目   添い乳
2〜3時                            3回目   添い乳
5時前後      4回目   添い乳

6時半〜7時 起床


9〜10時ごろ   朝寝
14時〜15時過ぎ      夕寝

 寝る時間が早い分、お腹が空くのだろうとは思いますが頻回に起きるのが気になります。
また最近は添い乳でも寝つきが悪いことが増えて、寝返りを打ったりお座りをして遊び出してしまうことも多々あります。

 夜中起きても相手をしないほうがいいと聞きますが、寝るわけにもいかず少し疲れています。

3ヶ月ごろはまとまって8時間ほど寝てくれていたのですが、4ヶ月以降まとまって寝ても4時間ほどで少しの物音でも起きるようになってしまいました。
 
 また朝寝と夕寝は抱っこが多いです。
降ろすと必ず起きてしまいます。
 
夜泣きをしているわけではないし、小刻みながら私も眠れてはいますが細切れ睡眠で日中考えがまとまらなかったり、ネガティブになったり日常生活に支障も出てきてしまいました。

夜なかなか眠れないのは今だけのことなのですぐにどうこうなるとは思いませんが、 もし改善すべき点やアドバイスなどがあればご教示いただければ幸いです。

2023/3/17 16:02

宮川めぐみ

助産師

あいぼん

0歳8カ月
一回あたりの食事の一例です。
5倍がゆ70g
納豆15g
小松菜20g
にんじん10g
ヨーグルト40g

食べ切る時もあったり、嫌がって食べない時もあります。
朝はちょこちょこおっぱいを飲んでから起きるので、あまり食べたがりません。 

日中の授乳回数も3回ほどで、以前ほど飲んでいません。
便秘等は無く本人も機嫌良くすごいています。 

2023/3/18 20:29

宮川めぐみ

助産師

あいぼん

0歳8カ月
ありがとうございます。
 

2023/3/20 16:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家