閲覧数:5,729

起床時間 お昼寝

ちぇり~
おはようございます。 
現在、1歳3ヶ月です。

 朝、5時半~6時前に起きて1人で遊んでしまい困っています。 6時半くらいまでもう少し寝て欲しいです。
 だいたい21~22時に就寝です。 何時頃起きるのが望ましいのでしょうか。
この年齢になると、5時半起床は普通なのでしょうか。  

 また、お昼寝 は、1日2回です。
そろそろ1回にした方がいいのでしょうか。
 現在、お昼寝はこんな感じです。

 1回目 だいたい9時半~10時半に 寝始め、そこから1時間~1時間半くらい寝る。

 2回目 だいたい 15時~16時に寝始め、そこから1時間~2時間くらい寝る。

2020/7/3 9:53

高塚あきこ

助産師

ちぇり~

1歳3カ月
高塚さん

お返事ありがとうございます。
朝に、1回目の朝寝をさせてしまうと 2回目がどうしても寝るのが15時くらいからで起きるのが17時とかになってしまいます。
 15時以降寝かせないようにするとなると、お昼寝は1回にしないといけないのでしょうか?

もう歩けるので、外に連れていったとき、歩いて欲しいのですが すぐに抱っことグズるのでなかなか運動量が増えません。
家の中は歩き回っています。 

2020/7/4 13:34

高塚あきこ

助産師

ちぇり~

1歳3カ月
朝寝をしてるせいか、お昼ご飯を食べても眠たくないようです。
それから遊んで、15時過ぎに眠くなるようです。
朝寝を途中で起こした方がいいですか?
途中で起こすと、機嫌が悪いことが多くその後のご飯が進まず困り果てます。
今朝も、4時に起きてしまいました( ;  ; )

夕方にお昼寝が掛からないようにしなくてはなりませんね…

 ちなみに、お昼寝1回になるのはいつ頃が多いのでしょうか? 

2020/7/6 13:14

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家