閲覧数:516

目ヤニが多いです
なっちゃん
現在生後1.5ヶ月の男の子です。
片目だけ目ヤニがついてることが多く、頻繁に濡らしたガーゼで拭き取っているのですが、拭いても吹いても気付けば目ヤニがついています。
区の助産師訪問では、赤ちゃんに目ヤニが出ることはよくあると言われて気にしていなかったのですが、ここ数日さらに増えてきて、目にびっしりついていて、黄色い目ヤニも目立ちます。
この時期なので不要に病院には行きたくないなと思っているのですが、受診した方がよいでしょうか?
また、関係あるか分からないのですが、息子は口唇口蓋裂です。目鼻口は繋がっているのでもしかしたら関連性があるかもしれないなと思い、記載しておきます。
片目だけ目ヤニがついてることが多く、頻繁に濡らしたガーゼで拭き取っているのですが、拭いても吹いても気付けば目ヤニがついています。
区の助産師訪問では、赤ちゃんに目ヤニが出ることはよくあると言われて気にしていなかったのですが、ここ数日さらに増えてきて、目にびっしりついていて、黄色い目ヤニも目立ちます。
この時期なので不要に病院には行きたくないなと思っているのですが、受診した方がよいでしょうか?
また、関係あるか分からないのですが、息子は口唇口蓋裂です。目鼻口は繋がっているのでもしかしたら関連性があるかもしれないなと思い、記載しておきます。
2020/9/14 15:55
なっちゃんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの目やにが増えていてご心配ですね。
目やにへの対応をこれまで上手にされていらっしゃいましたね。
今は黄色の目やにがベッタリつくご様子でしたら結膜炎の可能性があるので一度受診されてもいいのかなと思います。
赤ちゃんは未熟なので細菌などに感染しやすいので心配にもなりますよね。
早くよくなるといいですね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの目やにが増えていてご心配ですね。
目やにへの対応をこれまで上手にされていらっしゃいましたね。
今は黄色の目やにがベッタリつくご様子でしたら結膜炎の可能性があるので一度受診されてもいいのかなと思います。
赤ちゃんは未熟なので細菌などに感染しやすいので心配にもなりますよね。
早くよくなるといいですね。
2020/9/15 0:52
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら