閲覧数:298

腹痛、流産への不安
あず
こんにちは。
今、4週5日目です。腹痛と眠気が続いています。
2年の間に、妊娠・流産を2回 経験し、今に至ります。腹痛が起こると、ちゃんと育っている痛みなのか、もしかして流産の痛み?と不安になり、腹痛がないとないで、ちゃんと育ってる?と不安になります。
前回、前々回は魔の3ヶ月と言われる時期に流産してしまいました。
何がいけなかったのか…この腹痛は大丈夫なのか… 元々、神経質な性格で、周りからは心配ばかりしているとストレスになるから と言われますが、安心して過ごすことが難しいです。
もう二度と同じ事を繰り返したくない。その気持ちが強ければ強いほど不安になります。
なるべく考えないようにしていますが、どのような気持ちで毎日を過ごし、腹痛をどのように捉えればいいのでしょうか?
今、4週5日目です。腹痛と眠気が続いています。
2年の間に、妊娠・流産を2回 経験し、今に至ります。腹痛が起こると、ちゃんと育っている痛みなのか、もしかして流産の痛み?と不安になり、腹痛がないとないで、ちゃんと育ってる?と不安になります。
前回、前々回は魔の3ヶ月と言われる時期に流産してしまいました。
何がいけなかったのか…この腹痛は大丈夫なのか… 元々、神経質な性格で、周りからは心配ばかりしているとストレスになるから と言われますが、安心して過ごすことが難しいです。
もう二度と同じ事を繰り返したくない。その気持ちが強ければ強いほど不安になります。
なるべく考えないようにしていますが、どのような気持ちで毎日を過ごし、腹痛をどのように捉えればいいのでしょうか?
2020/9/14 15:28
あずさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
腹痛と眠気が続いているのですね。
この二年間に2回の妊娠と流産を経験されていたということで、不安で仕方がないと思います。書いてくださっていましたが、同じことを繰り返したくないと思いますよね。
お腹の赤ちゃんもきっと少しでもあずさんと一緒にいたいと思っていると思います。
初期のうちに起こる流産はほとんど赤ちゃん側にその要因があるとされています。赤ちゃんは自分の人生のシナリオを完成させて生まれてくると言われていますが、お腹に宿ってから再度シナリオを作り直したいと思ってお空に戻る子もいれば、途中でお空に帰ることがわかっていても少しでもおかあさんのおなかの中にいて一緒にいたいと思ってくる子もいるようです。
起こっている痛みがどのようなものになるのかはっきりとはわかりません。。
せっかく不安に思われている中、ご相談くださったのに申し訳ありません。
確かに赤ちゃんは今おなかの中にいてくれています。
あずさんと一緒にいたいと思っていると思います。
不安を払拭することは難しいと思うのですが、引き続きたくさん赤ちゃんに声をかけていただきながら、赤ちゃんと少しでも繋がってみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
腹痛と眠気が続いているのですね。
この二年間に2回の妊娠と流産を経験されていたということで、不安で仕方がないと思います。書いてくださっていましたが、同じことを繰り返したくないと思いますよね。
お腹の赤ちゃんもきっと少しでもあずさんと一緒にいたいと思っていると思います。
初期のうちに起こる流産はほとんど赤ちゃん側にその要因があるとされています。赤ちゃんは自分の人生のシナリオを完成させて生まれてくると言われていますが、お腹に宿ってから再度シナリオを作り直したいと思ってお空に戻る子もいれば、途中でお空に帰ることがわかっていても少しでもおかあさんのおなかの中にいて一緒にいたいと思ってくる子もいるようです。
起こっている痛みがどのようなものになるのかはっきりとはわかりません。。
せっかく不安に思われている中、ご相談くださったのに申し訳ありません。
確かに赤ちゃんは今おなかの中にいてくれています。
あずさんと一緒にいたいと思っていると思います。
不安を払拭することは難しいと思うのですが、引き続きたくさん赤ちゃんに声をかけていただきながら、赤ちゃんと少しでも繋がってみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/14 20:54

あず
妊娠4週
お返事ありがとうございます。
少し心が楽になりました。
腹痛は生理痛のような時と、チクチクとした痛みの時があります。
この痛みは心配ないのかなと思っていますが自分では何も判断できなく不安になることがあります。
今お腹の中にいてくれてる赤ちゃんとの時間を、ゆっくり過ごしていきます。
また、お話を聞いていただけたら嬉しいです。ありがとうございました。
少し心が楽になりました。
腹痛は生理痛のような時と、チクチクとした痛みの時があります。
この痛みは心配ないのかなと思っていますが自分では何も判断できなく不安になることがあります。
今お腹の中にいてくれてる赤ちゃんとの時間を、ゆっくり過ごしていきます。
また、お話を聞いていただけたら嬉しいです。ありがとうございました。
2020/9/15 10:02
あずさん、こんにちは
お返事をどうもありがとうございました。
初期の頃はチクチクとした痛みや生理痛のような少し重たいような感じのものが起こったりするように思います。感じ方もそれぞれになると思うのですが、痛みの判断もとても難しいように思います。
ご心配な時には、ぜひかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
また何かわたしの方でもお手伝い出来ることがありましたら、お気軽にお声掛けくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。
お返事をどうもありがとうございました。
初期の頃はチクチクとした痛みや生理痛のような少し重たいような感じのものが起こったりするように思います。感じ方もそれぞれになると思うのですが、痛みの判断もとても難しいように思います。
ご心配な時には、ぜひかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
また何かわたしの方でもお手伝い出来ることがありましたら、お気軽にお声掛けくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/9/15 10:27
相談はこちら
妊娠4週の注目相談
妊娠5週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら