閲覧数:3,690

強めのトントン

チョコ
いつもお世話になります。
生後4ヶ月の女の子です。
最近、寝ぐずりがひどいです。
私が今風邪をひいていて体調が良くありません。
なのでイライラしてしまいます。
祖母の仕事を手伝っていて、たまに赤ちゃんを連れて出勤しています。
今日、いつもの寝ぐずりがはじまり、イライラしてしまい、抱っこ紐越しに強めにトントンしてしまいました。そして、抱っこ紐をしてる状態で上下に小刻みに動きました。揺さぶられ症候群になりますか?眠った後はおっぱいもよく飲みますし、笑うし、異常は無いです。
強めにトントンすると泣きやみ寝ることがあります。
自分も疲れや体調が悪いのが重なり八つ当たりみたいになっています。言い訳みたいでほんと嫌になります。ほんと最低です。
強めにトントンしてしまっても大丈夫なのでしょうか?
ほんとにあとあと自己嫌悪にかられてしまいます。
よろしくお願いします。

2023/3/14 1:04

在本祐子

助産師

チョコ

0歳4カ月
お返事ありがとうございます。

安心しました。
あと、抱っこ紐をしている状態で上下に小刻み動いてしまいました。それは良くないですか?
その後は眠り、おっぱいも飲むし、よく笑うし、声も出すし、いつもと変わりません。
大丈夫でしょうか??

2023/3/14 23:13

在本祐子

助産師

チョコ

0歳4カ月
赤ちゃんではなく、私が抱っこ紐している状態で上下に小刻みに動きあやしました。
赤ちゃんはけいれんも何も無いです。いつも通り元気です。
私の行動についてです。
分かりにくい表現で申し訳ないです。

2023/3/14 23:16

在本祐子

助産師

チョコ

0歳4カ月
ありがとうございます。
見てみます。
またよろしくお願いします!

2023/3/14 23:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家