妊娠中の外耳炎

みいこ
お世話になっております。
元々外耳炎持ちで 妊娠中も初期から今まで耳をかいてしまいただれてしまうことがあり処方された薬を塗っているのですが、
外耳炎自体胎児に影響はありますでしょうか?

細菌が血液に入り込んだ状態じゃなければ胎児に感染することはないとネットで見たのですが、その状態がどのようなものかわからないため教えていただきたいです。

2023/3/10 10:10

宮川めぐみ

助産師
みいこさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中の外耳炎についてですね。
外耳炎であることで赤ちゃんに直接影響することはないのではないかなと思いました。
しっかりと治療をされていますし、心配になることはないのではないかなと思いました。
抗生剤の投与もされているかと思います。
菌に対して、必要な処置をされていると思いますので、赤ちゃんへの影響も心配はないかと思いました。
ご心配な時には、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023/3/10 23:18

みいこ

妊娠15週
ありがとうございます。
症状が出るたびに適切に処置をしていれば大丈夫ということですね!
とても安心しました。 

2023/3/11 1:48

宮川めぐみ

助産師
みいこさん、おはようございます。
はい、そう思いますよ。
もしご心配でしたら、先生にもご相談くださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2023/3/11 9:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家