閲覧数:873

寝そべって遊ぶことについて
かいかい
息子もう少しで1歳半になります。
車や機関車、プラレールが大好きで、よく寝そべってクルクル回るタイヤを見ているのか動かしながら遊んでいます。その他のおもちゃは寝そべりません(´ ˙○˙ `)車等のおもちゃだとなぜ寝そべって遊ぶのかなと不思議な気持ちです(·︿· `) おもちゃと視界を合わせて楽しんでいるのでしょうか??
車や機関車、プラレールが大好きで、よく寝そべってクルクル回るタイヤを見ているのか動かしながら遊んでいます。その他のおもちゃは寝そべりません(´ ˙○˙ `)車等のおもちゃだとなぜ寝そべって遊ぶのかなと不思議な気持ちです(·︿· `) おもちゃと視界を合わせて楽しんでいるのでしょうか??
2023/3/8 22:39
カイリさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが寝そべって遊ぶことについてですね。
同じように目線を合わせるように、寝そべって遊ぶお子さんは少なくないように思います。
目線を低くして、おもちゃに近づくことで、動きをみるのも面白さが増すのではないかなと思います。
動き方の仕組み?のようなものもより面白く感じられるのではないかなと思います。
そうして集中して遊んでいるようでしたら、そのまま好きなようにさせてあげるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが寝そべって遊ぶことについてですね。
同じように目線を合わせるように、寝そべって遊ぶお子さんは少なくないように思います。
目線を低くして、おもちゃに近づくことで、動きをみるのも面白さが増すのではないかなと思います。
動き方の仕組み?のようなものもより面白く感じられるのではないかなと思います。
そうして集中して遊んでいるようでしたら、そのまま好きなようにさせてあげるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/3/9 10:42

かいかい
1歳5カ月
わかりました!
お忙しい中ありがとうございます·͜·
お忙しい中ありがとうございます·͜·
2023/3/9 13:21
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら