閲覧数:1,170

胎児の成長について
らみママ
先日はありがとうございました。
次から次に申し訳ありませんがまた
ご相談させてください!!
36w6dで本日検診だったのですが
成長曲線が今までは平均だったのに
段々平均より少し下になり
今回も平均より少し下になっておりました。
また頭は9.08で0.7SDで
FLが6.42でマイナスに0.5SDになっておりました。
先日染色体異常についてご質問させて頂きましたが
また気になってしまいました。
産婦人科の先生からは許容範囲と言われましたが
このくらいの差はよくあることなのでしょうか?
勿論ここまできてるので考えても仕方ないのは
わかってるのですが、沢山の経験のある方の
お話を聞けたらと思いご相談させて頂きました。
またBPDとFLの差もですが
臨月、後期に成長ペースが緩やかになる
ことはあることなのでしょうか?
胎児が成長するための食生活や運動など
何かアドバイスがあればそちらも
よろしくお願いします
次から次に申し訳ありませんがまた
ご相談させてください!!
36w6dで本日検診だったのですが
成長曲線が今までは平均だったのに
段々平均より少し下になり
今回も平均より少し下になっておりました。
また頭は9.08で0.7SDで
FLが6.42でマイナスに0.5SDになっておりました。
先日染色体異常についてご質問させて頂きましたが
また気になってしまいました。
産婦人科の先生からは許容範囲と言われましたが
このくらいの差はよくあることなのでしょうか?
勿論ここまできてるので考えても仕方ないのは
わかってるのですが、沢山の経験のある方の
お話を聞けたらと思いご相談させて頂きました。
またBPDとFLの差もですが
臨月、後期に成長ペースが緩やかになる
ことはあることなのでしょうか?
胎児が成長するための食生活や運動など
何かアドバイスがあればそちらも
よろしくお願いします
2023/3/7 20:07
らみママさん、こんにちは。
成長曲線が平均より下がってきてしまい、赤ちゃんが育っていないようにお感じになりましたでしょうか。
とても信頼している腕のいい産婦人科でも、ほんの少し位置がずれただけで赤ちゃんのBPDやFLは誤差が出ます。検査時に動いているときもあります。また大きくなってくるとお腹のなかでの位置や姿勢も様々なのでとらえにくい場合もあります。超音波検査が得意な医師でも数から10%くらいは誤差が出るとも言われます。実際に生まれたときにずいぶん違うこともあります。今回の計測値は許容範囲内だと思います。まったく成長がみられなくなっているわけではないですから、安心してよいと思いますよ。生まれてくる日を楽しみにしていましょうね。
赤ちゃんの成長のためには、循環をよくしてあげておくとよいですよ。食べたあとはのんびりとしましょう。胃腸が落ち着いたころに動き始めて、血液循環をよくしてあげる、呼吸を深くしてあげると、胎盤への栄養も酸素もしっかりとめぐります。
お腹が大きくなっても姿勢を整えて、寒さに縮こまらずに大きめに体を動かすようにしてみてくださいね!あともう少しですね。マタニティライフをお楽しみくださいね。ご相談ありがとうございました。
成長曲線が平均より下がってきてしまい、赤ちゃんが育っていないようにお感じになりましたでしょうか。
とても信頼している腕のいい産婦人科でも、ほんの少し位置がずれただけで赤ちゃんのBPDやFLは誤差が出ます。検査時に動いているときもあります。また大きくなってくるとお腹のなかでの位置や姿勢も様々なのでとらえにくい場合もあります。超音波検査が得意な医師でも数から10%くらいは誤差が出るとも言われます。実際に生まれたときにずいぶん違うこともあります。今回の計測値は許容範囲内だと思います。まったく成長がみられなくなっているわけではないですから、安心してよいと思いますよ。生まれてくる日を楽しみにしていましょうね。
赤ちゃんの成長のためには、循環をよくしてあげておくとよいですよ。食べたあとはのんびりとしましょう。胃腸が落ち着いたころに動き始めて、血液循環をよくしてあげる、呼吸を深くしてあげると、胎盤への栄養も酸素もしっかりとめぐります。
お腹が大きくなっても姿勢を整えて、寒さに縮こまらずに大きめに体を動かすようにしてみてくださいね!あともう少しですね。マタニティライフをお楽しみくださいね。ご相談ありがとうございました。
2023/3/8 9:47

らみママ
妊娠37週
ご丁寧な返信を
早急にありがとうございます(^^)アドバイスもとても参考になりました♪あまり細かく考えず前向きに過ごしてみよう!と思います!!いつもありがとうございます!!後少しまた何かあればどうぞよろしくお願いします!
早急にありがとうございます(^^)アドバイスもとても参考になりました♪あまり細かく考えず前向きに過ごしてみよう!と思います!!いつもありがとうございます!!後少しまた何かあればどうぞよろしくお願いします!
2023/3/8 18:35
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら