閲覧数:442

牛乳・水分量について

しょこ
こちらで相談する内容ではないかもしれませんが、相談させてください。

①2月にミルクからフォローアップ に切り替え、一昨日からフォローアップが終了したので牛乳に切り替えました。
毎食50cc出していますが、飲み切ったり残したりします。
ほかに、毎食汁物を100cc出していますが、こちらも飲み切ったり残したりします。
麦茶は適宜飲ませていて、1日で100cc飲んでいます。 
1日の必要水分量を教えてください。

②食事で牛乳を提供した場合、たんぱく質の一つとしてカウントするのでしょうか?
もしくは、飲料としてカウントするのでしょうか?
たんぱく質のあげすぎは胃に負担がかかると聞いたので。

2023/3/6 16:01

宮川めぐみ

助産師
しょこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
牛乳、水分量についてですね。

①について
体重(kg)×120~130ml=1日に必要な水分量
とされます。

②について
タンパク質でもありますし、水分摂取量としてもカウントをされます。
1歳ですと1日に400mlほどの乳製品を摂取されているようです。
牛乳以外にもヨーグルトなども含めてカウントをしてみてくださいね。

栄養面については、栄養士さんにご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023/3/7 10:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家