閲覧数:14,441

搾乳した母乳にミルクを混ぜる

ちり
いつもお世話になります。
生後2週になるこを育てています。
母乳の出が悪く、ミルクと混合ですが、搾乳機で搾乳した母乳に(同じ哺乳瓶)足りない分のミルクを足して、そこにミルクが溶けるぐらいのお湯を入れて、人肌まで冷まして与えていました。
この方法だと、母乳成分は大丈夫なのでしょうか?
お湯を加えた事で母乳の成分は壊れて意味がなくなってしまったのでしょうか?
今更ながら不安になりました。
病院で先に搾乳した母乳を後でミルクに足して飲ませてね(この時は別の哺乳瓶) と言われ、その後は上記のやり方で与えていました。
母乳の免疫成分は0になってしまったのでしょうか?

2023/3/5 23:02

宮川めぐみ

助産師

ちり

4歳1カ月
ご連絡ありがとうございます。
やはりそうでしたか…
病院に入院中の5日間は母乳を吸わせていました。(約10ml /回×26回)免疫のある母乳はこの間あげれていますでしょうか?
これでは不足していますでしょうか?
今から母乳を吸わせても無駄でしょうか?
ここ2日、胸の張りが前ほど無く、母乳が作られているのか心配です。
今日の夜中の授乳から、再度母乳を吸わせていますが、また母乳の量は増えてくるのでしょうか?
本当にこの子に申し訳無く、上の子よりたくさんあげれたと勝手に勘違いして、免疫成分をあげれていなかったことで、ここ数日鼻水が出てしまう事に罪悪感と、せっかくの母乳を勿体ない事をしたと思うばかりです。 

2023/3/6 16:40

宮川めぐみ

助産師

ちり

4歳1カ月
ご連絡ありがとうございます。
安心しました。今からもう一度母乳を吸ってもらうよう、努力していきたいと思います。 

2023/3/6 22:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳1カ月の注目相談

4歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家