閲覧数:266

国産の方がよいのか?

ぴぐみん
生後9ヶ月になります。
今まで離乳食は全て国産にしていました。
外国産でも良いという意見も耳にします。
実際のところはどうなのでしょうか?
国産ならそれに越したことはないでしょうが、外国産を与えてしまったからといって子供に影響を与えてしまうこと等あるのでしょうか?

2020/9/13 19:20

小林亜希

管理栄養士
ちゃぼママさん、こんにちは。

9ヶ月のお子さんの離乳食に使う食品についてお悩みなのですね。
基本的には、ご家庭の判断で進めていただいて問題ありません。
「厚生労働省 輸入食品の安全管理について」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000072466.html
というのも、輸入食品に関しても、国産の食品と同じ基準を用いて、基準をクリアしたものだけが、国内で流通しております。
お子さんが食べたからといって、悪い影響はありませんので、安心してくださいね。
よろしくお願いします。

2020/9/14 10:38

ぴぐみん

0歳9カ月
返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

2020/9/14 20:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家