生後4ヶ月の息子のうんちについて

きのち
生後1ヶ月頃から完全母乳で育てています。
今までは水っぽい下痢便(黄色) だったのですが、先ほど出たうんちが初めて見る色でうんちの中に白い繊維状のものが混ざっており、心配になり相談しました。白いうんち=病気のイメージが強くこんなうんちは大丈夫なのかなと不安です。ここ最近で変わったことは予防注射が始まり1週間前の金曜日にロタ、ヒブ、肺炎球菌、3日前(金曜)にB型肺炎、四種混合ワクチンを打ったのと昨日友人宅の犬に初めて触れ合ったぐらいです。
画像のようなうんちでも大丈夫なのですか?病院に連れて行った方がいいですか? 母乳もよく飲み元気にしており笑顔もよく見られます。熱も全くないです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/2/27 3:36

宮川めぐみ

助産師
ちゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちについてですね。
ご心配をされているところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見させていただきました。
色の方は確かに少ししろっぽい感じがしますね。様子を見ていただいていいと思いますよ。
うんちに白い繊維状のものということなのですが、腸液の粘液が混じっていたことで、この様なうんちになっていたのかなと思いました。機嫌よく、飲みもいい、元気にしてくれている様でしたら、このままお家で様子を見ていただいていいように思いました。

またさらに白っぽいうんちが出てくる、機嫌が悪い、飲みが悪いなどいつもと様子が違うことがありましたら、その時には受診をしていただくといいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/27 15:10

きのち

0歳3カ月
お答えいただきありがとうございます!
胆道閉鎖症という病気を見ていて怖くなってしまったのですが、このまま同じような便が続いたらその病気の可能性もあるのですか?? 

2023/2/27 18:34

宮川めぐみ

助産師
ちゆさん、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご心配をされている胆道閉鎖症の病気は、多くは新生児の赤ちゃんに見られますよ。
白っぽいうんちですが、ウィルス性の胃腸炎の時に見られることもあります。
引き続きお子さんの飲みの様子、機嫌、うんちの色、嘔吐を繰り返すようなことはないか見ていただき、ご心配な時には受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/27 23:32

きのち

0歳3カ月
色々と教えて頂きありがとうございます!
先程うんちが出て色も普段通りに戻っているような気がしているのですが…どうですかね?たくさん聞いてしまいすみません(--;)
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/2/27 23:35

宮川めぐみ

助産師
ちゆさん、こんにちは。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
色は上記のものよりも色も付いているように感じます。

引き続き様子を見てみていただいても良さそうに感じました。
また何かご心配な時には、かかりつけの先生にご相談いただけたらと思います。

どうぞよろしくおねがいします。

2023/2/28 11:21

きのち

0歳3カ月
初めての子育てで分からないことばかりで不安だったのでお答えいただけて安心しました。
ありがとうございました♪ 

2023/2/28 11:26

宮川めぐみ

助産師
ちゆさん、お返事をどうもありがとうございます。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/28 12:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家