閲覧数:786

見張りいぼについて
みや
こんにちは、2歳の娘がうんちをするときに痛がります。
昨日から水様便が続き、排便のたびに大泣きです。染みるのかお風呂でも大号泣です…
小児科へかかったところ、酷い見張りいぼと言われました。喉が少し赤いので、胃腸炎ぽいかも?とも言われました。
下痢と見張りいぼと関係あるか分かりませんが…おむつかぶれが酷くならないよう、よくなるようにしたいのですが気を付けることはありますでしょうか?
おむつかぶれで小児科にかかった場合、なにか塗り薬を処方してくれるのでしょうか?それとも、お風呂上がりに使っている保湿剤を塗ればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
昨日から水様便が続き、排便のたびに大泣きです。染みるのかお風呂でも大号泣です…
小児科へかかったところ、酷い見張りいぼと言われました。喉が少し赤いので、胃腸炎ぽいかも?とも言われました。
下痢と見張りいぼと関係あるか分かりませんが…おむつかぶれが酷くならないよう、よくなるようにしたいのですが気を付けることはありますでしょうか?
おむつかぶれで小児科にかかった場合、なにか塗り薬を処方してくれるのでしょうか?それとも、お風呂上がりに使っている保湿剤を塗ればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2023/2/25 9:57
みやさん、こんばんは。
遅い時間に失礼いたします。
見張りいぼは下痢がひどくて肛門近くが切れてしまい、腫れてしまった状態です。便秘で硬いお通じの時にできたり、何度も勢いよく便をすることでもできます。痛いですね、お子さま。
おむつかぶれがある場合には塗り薬をいただくことができます。
今、お薬が手元にないときには、ベビーオイルやワセリンなど、油分の多いをお尻と肛門の周りに塗ってあげるのもいいですね。お肌にうんちが付くことを防ぎ、拭き取りやすくなります。また粘膜が乾燥すると痛いので保護にもなります。お尻の拭き取りもこすらず、霧吹きなどでお尻を微温湯で濡らしてからそっと拭いてあげるようにしてあげると痛みが多少は弱く済みます。
お腹に優しい、温かいものを少しずつ食べて、水分もこまめにとらせてあげてくださいね。
お大事になさってくださいね。
遅い時間に失礼いたします。
見張りいぼは下痢がひどくて肛門近くが切れてしまい、腫れてしまった状態です。便秘で硬いお通じの時にできたり、何度も勢いよく便をすることでもできます。痛いですね、お子さま。
おむつかぶれがある場合には塗り薬をいただくことができます。
今、お薬が手元にないときには、ベビーオイルやワセリンなど、油分の多いをお尻と肛門の周りに塗ってあげるのもいいですね。お肌にうんちが付くことを防ぎ、拭き取りやすくなります。また粘膜が乾燥すると痛いので保護にもなります。お尻の拭き取りもこすらず、霧吹きなどでお尻を微温湯で濡らしてからそっと拭いてあげるようにしてあげると痛みが多少は弱く済みます。
お腹に優しい、温かいものを少しずつ食べて、水分もこまめにとらせてあげてくださいね。
お大事になさってくださいね。
2023/2/25 21:12

みや
2歳2カ月
お返事ありがとうございます。
水様便やどろどろの便が多く、出すたびに痛がります…
先日、整腸剤を処方してもらったのですがこのお薬で下痢は改善されるのでしょうか?1週間分処方されています。
それとも、再度診てもらった方がいいのでしょうか?
お願いします。
水様便やどろどろの便が多く、出すたびに痛がります…
先日、整腸剤を処方してもらったのですがこのお薬で下痢は改善されるのでしょうか?1週間分処方されています。
それとも、再度診てもらった方がいいのでしょうか?
お願いします。
2023/2/27 13:04
みやさん、ご質問ありがとうございます。
痛いですよね、痛がりますね。よく状況はわかりますし何とかしてあげたいお気持ちも充分にわかります。みているのがつらいですね。
整腸剤は下痢で腸内細菌叢が乱れ悪玉菌などが増えている状態から、善玉菌を増やして整えるお薬です。乱れた腸内環境はすぐには元に戻るわけではありませんので、1週間程度服用することで効果があります。即効性はないのです…。下痢は治るのに時間がかかります。しばらくは皮膚の保護に努めていただき、辛抱強く良くなるようにお世話することが大切です。
みやさんも見ているのが苦しいこととは思いますが、辛抱です。お尻のお薬に関しては再度受診していただくこともよさそうです。お大事にしていきましょうね。
痛いですよね、痛がりますね。よく状況はわかりますし何とかしてあげたいお気持ちも充分にわかります。みているのがつらいですね。
整腸剤は下痢で腸内細菌叢が乱れ悪玉菌などが増えている状態から、善玉菌を増やして整えるお薬です。乱れた腸内環境はすぐには元に戻るわけではありませんので、1週間程度服用することで効果があります。即効性はないのです…。下痢は治るのに時間がかかります。しばらくは皮膚の保護に努めていただき、辛抱強く良くなるようにお世話することが大切です。
みやさんも見ているのが苦しいこととは思いますが、辛抱です。お尻のお薬に関しては再度受診していただくこともよさそうです。お大事にしていきましょうね。
2023/2/27 20:41
相談はこちら
2歳2カ月の注目相談
2歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら