閲覧数:521

母乳を辞めました。

yuyumama
母乳を飲まなくなって来たので母乳を辞めてミルクだけにしてから8日間経ちます。
特に痛くなったり張ったりはしていなかったのでほとんど搾乳したりしていなかったのですが、一昨日少し絞ってみたら血が出てきました。母乳も一緒に少しでています。なんか切れてる感じ?なのか、特に痛くもないんですが絞ったあと少しズキズキするような気もします…。
おっぱい自体は固くなったりはしていません。
 今は母乳をあげていないので赤ちゃんには問題ないと思いますが、このまま特に気にしなくても大丈夫でしょうか?それとも病院出みてもらった方がいいですか?

2023/2/23 22:59

在本祐子

助産師
yuyumamaさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
断乳なされてからの血乳。心配になりましたね。
確かに母乳は血液からできていますから、血液が混じる=異常ではありませんが、中に炎症性の疾患や乳房のトラブルによる可能性もゼロではありませんので、念のため医師にご相談いただくのが安心です。
乳腺科でもよいですが、まずは産院にご相談でも良いと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/24 10:38

yuyumama

0歳4カ月
お返事ありがとうございます。
特に痛みなどなくても炎症性などになっている可能性もあるんでしょうか? 

2023/2/24 11:30

在本祐子

助産師
可能性は少ないです。
ですが、痛みがないしこりも腫瘤の可能性がありますから、心配です。
念のため診てもらってくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/24 12:09

yuyumama

0歳4カ月
わかりました。ありがとうございます¨̮♡

2023/2/24 12:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家