閲覧数:446

咳が1週間ほど続いております。

心配性
現在10w0dの初産婦です。流産経験を一度しております。
日曜日の夜から咳がひどく、特に横たわっている時寝ている時のリラックスしている時の咳がとにかく酷くて長引いております。夜は本当に咳が止まらず吐いてしまうこともあります。
昨日産婦人科の先生からお薬を頂きましたが漢方薬(麦門冬) は飲んでいます。抗生物質や痰切りの錠剤のお薬を頂きましたが怖くて飲んでいません。
 
約1週間1日の半分は咳が出ているので腹筋が痛くなってきました。長い咳が続いた後はお腹が突っ張って痛くなります。これはお腹の赤ちゃんに影響はないのでしょうか?
ほぼ腹筋トレーニングをしている人と変わらないのではと思えてきました。

錠剤のお薬はなるべくなら飲みたくはありません。が腹筋が痛くなる方が赤ちゃんにとって悪影響なのであれば飲まざるを得ないなと思っております。

2023/2/23 16:05

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠10週の注目相談

妊娠11週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家