閲覧数:1,093

朝の離乳食の食べさせ方について
ゆゆ
現在6:00〜6:15(5:30以降に起きたらその時間)にミルクを200ml飲んでいるのですが、機嫌が悪いことも多く、パジャマのままミルクを飲ませ、そうすると落ち着くので、そこから着替えをしています。
今後6:00〜6:30頃に離乳食にしたいのですが、パジャマのまま食べさせるのは良くないですか? また、起きてしまった場合、6:00前や6:00頃の離乳食では早すぎますか?
今後6:00〜6:30頃に離乳食にしたいのですが、パジャマのまま食べさせるのは良くないですか? また、起きてしまった場合、6:00前や6:00頃の離乳食では早すぎますか?
2023/2/23 16:03
ゆゆさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
決まりはないので、パジャマで離乳食食べさせてもOKですよ。
大人もパジャマのまま朝食を食べている方も多いと思います。
また時間も早く食べてよいです。
ただし、初めて食べる食材は、まだかかりつけの小児科が開く前と思いますから、控えておく方が安心ですね。
ご相談いただきありがとうございます。
決まりはないので、パジャマで離乳食食べさせてもOKですよ。
大人もパジャマのまま朝食を食べている方も多いと思います。
また時間も早く食べてよいです。
ただし、初めて食べる食材は、まだかかりつけの小児科が開く前と思いますから、控えておく方が安心ですね。
2023/2/23 16:39
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら