閲覧数:805

鉄剤と酸化マグネシウム

chr
35w3dの初産婦です。
前回の検診で貧血のため鉄剤を処方されました。
その時医師には、酸化マグネシウムと一緒に飲んでも
大丈夫と言われましたがネットで調べると良くない情報もあり不安になりました。
鉄剤と酸化マグネシウムを一緒に飲んだ日は
なんだかお腹が緩くなっている気もします。
薬の副作用か何かでしょうか。
ちなみに、34週から切迫早産のため
リトドリンも飲んでいます。
朝、夜(1日2回) 鉄剤と胃薬
朝、昼、夜(1日3回) リトドリン
夜(2日に1回程度 )酸化マグネシウム
といった感じです。
よろしくお願いいたします。 

2020/9/12 23:44

宮川めぐみ

助産師
chrさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
貧血の指摘があり、鉄剤の内服が始まっているのですね。酸化マグネシウムの内服も合わせてしていただいて問題はありませんよ。同じように内服をされている妊婦さんは多いように思います。
この両方を内服されるとお腹がゆるくなるということなのですが、酸化マグネシウムがお通じを柔らかくするものになりますので、内服をされるとゆるくなってしまうのは仕方がないこともあると思います。ゆるくなって、その刺激でお腹が張りやすくなったりするようなことはありますか?
もしそのようなことがありましたら、先生とも相談をしていただく必要はあると思います。
いかがでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

2020/9/13 8:31

chr

妊娠35週
お返事ありがとうございます

一緒に服用して大丈夫ときいて
安心しました!

次の検診でお腹のはりについては 
切迫早産と言われたので仕方ないのかなと
我慢したりしています…
どこまでのハリなら大丈夫なのかいまいちよく分からず…
36週まではとにかく安静と言われました。
36週2日目に次の検診があるのでその時に相談してみます! 

2020/9/13 10:16

宮川めぐみ

助産師
chrさん、お返事をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてよくわからなくなっていますよね。

お腹のゆるさを感じている時に針を感じることも多くなるようなありましたら、早めに相談をしていただけたらと思います。
お腹も大きくなってくると生理的なお腹の張りも出てくるようになります。
より混乱してくるかもしれないのですが、次回の健診の時に是非相談をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/13 12:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家