閲覧数:476

稽留流産後、生理の変化
退会済み
初めまして。
稽留流産の手術をしてから半年以上が経ちます。
流産後2ヶ月経って生理再開しましたが、流産前に比べて経血量が少ないです。周期は29日、30日で乱れはありません。基礎体温や排卵痛などから 排卵もしているように思えます。
私のように経血量が少ないということは、子宮内膜が薄くなっているのでしょうか?このような状態で妊娠できるのか、また妊娠したとしても癒着胎盤などのリスクはないのでしょうか?
流産後しばらく遺残物が残っていたこともあり、子宮鏡検査をお願いしましたが、経膣エコーでは問題ないのでそこまでする必要はないだろうと言われました。
もし内膜が薄くなっていたり、癒着していた場合、エコーだけで分かるのでしょうか?
稽留流産の手術をしてから半年以上が経ちます。
流産後2ヶ月経って生理再開しましたが、流産前に比べて経血量が少ないです。周期は29日、30日で乱れはありません。基礎体温や排卵痛などから 排卵もしているように思えます。
私のように経血量が少ないということは、子宮内膜が薄くなっているのでしょうか?このような状態で妊娠できるのか、また妊娠したとしても癒着胎盤などのリスクはないのでしょうか?
流産後しばらく遺残物が残っていたこともあり、子宮鏡検査をお願いしましたが、経膣エコーでは問題ないのでそこまでする必要はないだろうと言われました。
もし内膜が薄くなっていたり、癒着していた場合、エコーだけで分かるのでしょうか?
2023/2/21 22:58
ままさん、おはようございます。
経血量が少なくなったとお感じなのですね。お食事の量や体重に変化はありませんでしたか?つらい出来事でしたので食べる量や内容に変化があってもおかしくないです。そのような食事の変化が子宮内膜の厚さに影響することがあります。
エコーでは、内膜の厚さや子宮のなかの様子も見ることができます。医師から必要ないとお聞きになっていらっしゃるので信じましょう。
焦る気持ち、不安な気持ちはおありと思います。同じ思いをしたくないお気持ちもよく分かります。穏やかに、十分にご自身の心身を整えて待ってみませんか。美味しいものを食べて暖かいお布団を準備するようなお気持ちで過ごされると月経も元のようになるかと思います。よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございました。
経血量が少なくなったとお感じなのですね。お食事の量や体重に変化はありませんでしたか?つらい出来事でしたので食べる量や内容に変化があってもおかしくないです。そのような食事の変化が子宮内膜の厚さに影響することがあります。
エコーでは、内膜の厚さや子宮のなかの様子も見ることができます。医師から必要ないとお聞きになっていらっしゃるので信じましょう。
焦る気持ち、不安な気持ちはおありと思います。同じ思いをしたくないお気持ちもよく分かります。穏やかに、十分にご自身の心身を整えて待ってみませんか。美味しいものを食べて暖かいお布団を準備するようなお気持ちで過ごされると月経も元のようになるかと思います。よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございました。
2023/2/23 7:49

退会済み
4歳1カ月
優しいお言葉をありがとうございます。
年齢的なこともあり心配ばかりですが、体調を整えながら出来るだけリラックスして過ごそうと思います。ありがとうございました。
年齢的なこともあり心配ばかりですが、体調を整えながら出来るだけリラックスして過ごそうと思います。ありがとうございました。
2023/2/23 16:53
相談はこちら
4歳1カ月の注目相談
4歳2カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら