胃腸炎 離乳食

あーちゃん
こんにちは

生後9ヶ月の娘が週末より体調を崩しているようです
4歳の兄が通う保育園で
胃腸炎が流行しており
兄も昨夜から嘔吐が続き
今朝、病院受診しました
流行りの胃腸炎だろうとの診断でした
兄は今朝から食事をしても
嘔吐はなく過ごしています
9ヶ月の娘は離乳食三回食にしたばかりで
よく食べていましたが
鼻水が出だしたり
日曜日にはミルクを吐き戻し
昨日、今日は離乳食をほとんど食べなくなりました
診察もしてもらいましたが
喉などはきれいだそうです
昨日はミルクを一日で300くらいで
下痢に近い便が三回ほどありました
ミルクの量も心配ですが
離乳食は食べれないようなら
無理せず与えなくてもいいものでしょうか?
体調の回復を待つべきでしょうか?

2023/2/21 14:11

宮川めぐみ

助産師
あーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんに続き、娘さんも体調を崩しているということで、とてもご心配だと思います。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
息子さんの方はだいぶ落ち着いてきているようですが、娘さんのミルクの飲みも悪くなっているのですね。
ミルクを飲んで吐いているのでしょうか?
一回に飲める量が少ないようでしたら、回数を増やしていただき、ミルクの哺乳量を増やせるようにされるといいと思いますよ。
下痢もしているということなので、離乳食は無理に勧めなくてもいいと思います。
まずはミルクを飲んでもらって、水分補給、栄養補給ができるといいと思いますよ。
体調が本調子ではない分、食欲もない状況なのかなと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/21 22:32

あーちゃん

0歳9カ月
回答をありがとうございます

ミルクは元々一日に3回くらいで
一回量が160〜200でした
それが体調を崩してからは2回になったりしてました
離乳食も昨夜は量を減らしなんとか5倍がゆと豆腐の味噌汁(ベビーフードのみそしるのもとを使用)とすりおろしりんごをほぼ完食し今朝も朝はほぼ完食したので少しずつ快方に向かっているようです
無理のないよう進めていきたいと思います 

2023/2/22 8:17

宮川めぐみ

助産師
あーちゃんさん、こんにちは。
状態が改善してきているようでよかったです。
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2023/2/22 10:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家