閲覧数:350

一歳3か月の男の子
あや
こんばんわ。相談なのですが現在一歳3か月の
男の子についてなのですがいままでベビーフードしか食べなかったのに突然大人と同じ白米や納豆を
食べてくれるようになりました。
ですがご飯うどんくらいで他は食べてくれません。
1番の悩みは飲み物を飲んでくれません。
なのでフォローアップミルクを1日4回160をあげています。
どうすればいいでしょうか。体重はがっちりあるので
大丈夫そうなのですが、栄養面はかたよってるし、ミルク以外のんでくれないのでご飯食べてる時
詰まらないか心配です。どうすればいいでしょうか。お願いいたします。
男の子についてなのですがいままでベビーフードしか食べなかったのに突然大人と同じ白米や納豆を
食べてくれるようになりました。
ですがご飯うどんくらいで他は食べてくれません。
1番の悩みは飲み物を飲んでくれません。
なのでフォローアップミルクを1日4回160をあげています。
どうすればいいでしょうか。体重はがっちりあるので
大丈夫そうなのですが、栄養面はかたよってるし、ミルク以外のんでくれないのでご飯食べてる時
詰まらないか心配です。どうすればいいでしょうか。お願いいたします。
2023/2/21 0:27
あやさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月のお子さんの好き嫌いや水分不足をご心配されていらっしゃるのですね。
大人と同じご飯を食べられるようになったとのこと、成長を感じますね。
うどんに汁は入っていますか?
ご飯の時は出汁やお味噌汁をつけてみるのはいかがでしょうか?
大人と同じものを食べられる喜びを感じているのかな?と思いますので、取り分けてあげて、同じだよ~と促してみてもよいかと思います。
野菜やたんぱく質たっぷりのうどんや
炊き込みご飯など、1品で食べて欲しいものを混ぜ込んでみるのも食べ進むお子さんもいらっしゃいますよ。
飲まないかもしれないけど、食事の時に汁物やお茶を準備して、見慣れたものにしていく→飲む?と促していき、お子さんの生活の一部になるように、進めていけるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月のお子さんの好き嫌いや水分不足をご心配されていらっしゃるのですね。
大人と同じご飯を食べられるようになったとのこと、成長を感じますね。
うどんに汁は入っていますか?
ご飯の時は出汁やお味噌汁をつけてみるのはいかがでしょうか?
大人と同じものを食べられる喜びを感じているのかな?と思いますので、取り分けてあげて、同じだよ~と促してみてもよいかと思います。
野菜やたんぱく質たっぷりのうどんや
炊き込みご飯など、1品で食べて欲しいものを混ぜ込んでみるのも食べ進むお子さんもいらっしゃいますよ。
飲まないかもしれないけど、食事の時に汁物やお茶を準備して、見慣れたものにしていく→飲む?と促していき、お子さんの生活の一部になるように、進めていけるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
2023/2/21 11:14
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら