閲覧数:449

中期、後期離乳食の食材について

ミッフィー
初めまして。
現在8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)になる子どもを育てている者です。
離乳食の食材についてなのですが、アプリ等を参考にしていると、例えば、しめじやしいたけ等は△や☓が付いており、あまりあげるのはよくなさそうに書かれてあります。
しかし、ベビーフードでは、中期のものも、しめじやしいたけの入ったパウチ等を見かけます。
初めての食材はまず、試してから大丈夫であれば、それの入ったベビーフードを使うようにしているため、先日、しめじやしいたけの入ったものを購入するのを控えてしまいました。
同じように、アプリ等ではごぼうも中期や後期では○とはされていないにもかかわらず、ベビーフードでは中期のものにも入っていたりします。
何が正しいのかよく分からず迷っており、なかなか試せる食材が増やせず困っております。

アドバイスを頂けると有り難いです。
宜しくお願い致します。

2023/2/19 12:00

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家