閲覧数:410

よく寝る

ぬう
17日で2ヶ月になる娘です。

昼間もよく寝ます、
 夜も23時近くのミルクのあと、ちょっと起きてて、
1時過ぎればもう起きなくなりました。 


昼間は窓開けて換気したり、
カーテンは全開にしてますし、
太陽の光も入れてます。

それでも、とにかく寝てる時間が多いです。

起こす必要はないですか?
起こしても起きないですが、

このままで大丈夫なのでしょうか?

2023/2/19 11:22

宮川めぐみ

助産師
ゆんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのねんねについてですね。

昼間もよく寝てくれるということで、朝は7時ぐらいには起きてくれるのでしょうか?
そして夜は20時ぐらいにはお部屋を暗くして、寝かせてあげているということでよかったでしょうか?

そうしてリズムが出てきている中、日中もよく寝ているということでしたらいいと思いますよ。
ねんねが好きなタイプなのかもしれませんね。

起きている時には目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをしたり、床の上でゴロゴロ遊んでもらう時間を設けていただくといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/19 21:52

ぬう

0歳2カ月
夜は、ミルクもあって、0時近くまで明るいです、、、
家族もいるリビングで布団で寝ているので、、

早めにくらくする必要がありますでしょうか、、、 

昼間本読んだりうつ伏せさせたりで遊んでます、 

2023/2/20 14:23

宮川めぐみ

助産師
ゆんさん、こんばんは
そうなのですね。
夜間に授乳はあるかと思うのですが、20時以降はできるだけ暗いお部屋で寝かせあげていただくといいと思いますよ。
眠りに質が良くなると思います。

娘さんの寝ているところだけでも屋根をつけてあげて、暗くしてあげるのもいいかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/20 21:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家