閲覧数:317

排尿について

まま
2歳7ヶ月の男の子を育てています。
おしっこの回数が1日2回、3回って少ないですか?水分補給は適度にしているので、少ないわけではないと思います。
夜寝てる時は出なくて、朝はそれなりの量 がでてますが、漏れるほどではないです。それから、6時間以上あくことが多く、9時間あくときもあります。
ただ膀胱が大きくて溜める力があるだけなら安心なんですけど…。
最近は、朝の排尿時に、でないでない。なんか変〜(;o;)と言いながら足をジタバタさせていることが多く、10分程してようやく、おしっこでたよ〜と教えてくれます。
平日は保育所に行ってますが、やはり同じ2歳児の子より間隔がとても長いと保育士に言われてます。
このままで大丈夫でしょうか?一度、小児科に行った方がいいですか?
ご回答お願いします( ;  ; )

2023/2/18 19:36

宮川めぐみ

助産師

まま

2歳7カ月
ご回答ありがとうございます。
昨日小児科に連れて行きましたが、元気なので特に見るとこがないです。家で様子見てください。と、冷たく言われ帰されました… 。心配だから相談に行ったのに、とても悲しい気持ちになり、とてもイラつきました…。もうしばらく保育所の先生にも協力してもらい、様子をみてあげて続くようなら違う病院を受診しようと思います。

ついでに、質問させてください。
もうすぐ4ヶ月になる次男がいるんですが、右側の頭がぺったんこになってて、左側が盛り上がってます。2ヶ月くらい、なるべく左側を 向けるようにしてますが直りません。
首が座り、うつ伏せや寝返りができるようになれば自然に綺麗な形になりますかね?(;o;) 

2023/2/21 10:55

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳7カ月の注目相談

2歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家