閲覧数:1,054

授乳中の身震い

かもめ
5ヶ月の赤ちゃんです。
授乳中に急にガクガクと
体、頭を震わせながら飲むのが数十秒間ありました。
これは痙攣でしょうか?
病院に行った方がいいでしょうか?

2023/2/18 9:35

高塚あきこ

助産師
かもめさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
授乳中にお子さんが震えることがあり、ご心配になりましたね。

実際に拝見していませんので、はっきりとは明言できませんが、赤ちゃんの神経はまだ未熟なので、時々震えが起こることもありますよ。授乳中ということですと、そのまま眠りにつくお子さんもいらっしゃいますね。入眠時などには、体温を上げるために頭や身体が震えることがあります。
また、おっぱいやミルクを飲んでいるときにおしっこが出ることも多く、おしっこをした時に震えることもありますよ。いずれにしても、数秒で収まってしまうのであれば様子をみられても問題ないと思います。ですが、もし
出現回数が増える、数分続くなど変化がありましたら小児科を受診されて、ご相談されると良いかもしれませんね。また、可能であれば、震える時の動画など撮っておくと、受診の際に様子がわかりやすいと思いますよ。

2023/2/20 6:18

かもめ

2歳7カ月
ありがとうございました。
 

2023/2/26 22:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳6カ月の注目相談

2歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家