閲覧数:1,320

胃腸炎後の離乳食再開について

まりえ
娘が胃腸炎になり、離乳食の再開時期についてご相談です。
月曜日に3度嘔吐
火曜日に1度嘔吐
しました。(現在金曜日)
いずれも離乳食後だったため、
水曜日からは母乳及びミルクのみ与えています。
今ひとつ今までの量を飲めるまでに回復していないように思うため、離乳食の再開時期に悩んでいます。
 
数日後に7ヶ月になり、
2回食にしてから1ヶ月が経過しています。 
栄養面や胃腸炎後離乳食の食べが悪くなるという話も聞くため、再開したい気持ちはあるのですが、身体への負担や再びの嘔吐が怖く、困っています。
どのような判断をしたらよいでしょうか?

2023/2/17 22:55

宮川めぐみ

助産師
まりえさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが胃腸炎になっていたのですね。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

離乳食の再開についてですね。
今は母乳やミルクだけあげてくださっているということで、嘔吐はしなくなっていますか?
一回に飲める量もまだこれまでのようにはいっていませんか?

またまりえさんたちが召し上がっている様子を見せてあげて、手を伸ばしてきたりする様子はありませんか?

もし手を伸ばしてきたり、食べたそうにしている様子が出てきているようでしたら、再開されてもいいように思いました。
娘さんの食欲が出てきている様子がありましたら、消化の良いものからあげてみていただくといいと思いますよ。

いかがでしょうか?

2023/2/18 14:30

まりえ

0歳6カ月
ご回答ありがとうございます!

母乳、ミルクのみにして、嘔吐はありません。1回の飲める量は今までの半分〜2/3程度で戻っていません。
 
親の食事しているところをみると少しもくもぐしたりしています。 
 
もう少し様子をみて少量から始めようかと思います。ありがとうございます。 

2023/2/18 16:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家