閲覧数:741

うんちの色がおかしい
やあ
※画像あり
お世話になります。
生後5ヶ月13日の女の子を育てております。
毎日よくミルクも飲み、離乳食もしっかり食べてくれます。
機嫌もよく、毎日活動的に遊んでいるのですが、うんちの色がおかしいことがあります。
一ヶ月をすぎた頃から、色がこれまでと違うことはありましたが、緑や黄色でした。
最近のうんちはやや白っぽく見えるのですが、病院に行った方がいいのでしょうか。
お世話になります。
生後5ヶ月13日の女の子を育てております。
毎日よくミルクも飲み、離乳食もしっかり食べてくれます。
機嫌もよく、毎日活動的に遊んでいるのですが、うんちの色がおかしいことがあります。
一ヶ月をすぎた頃から、色がこれまでと違うことはありましたが、緑や黄色でした。
最近のうんちはやや白っぽく見えるのですが、病院に行った方がいいのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/2/17 18:46
やあさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちの色についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見させていただいました。
確かに少し白っぽいですね。
毎回このように白いでしょうか?もう少し黄色や緑色が強くなることもありますか?
うんちに色をつけている、ビリルビンの量は毎回変わります。そのためうんちの色の印象が変わることがありますよ。
ずっと白っぽいことが続いているようでしたら、受診をしていただいてもいいと思います。
ウィルス性の胃腸炎になっていることがあると、うんちがお写真のように白っぽくなることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちの色についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見させていただいました。
確かに少し白っぽいですね。
毎回このように白いでしょうか?もう少し黄色や緑色が強くなることもありますか?
うんちに色をつけている、ビリルビンの量は毎回変わります。そのためうんちの色の印象が変わることがありますよ。
ずっと白っぽいことが続いているようでしたら、受診をしていただいてもいいと思います。
ウィルス性の胃腸炎になっていることがあると、うんちがお写真のように白っぽくなることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/17 22:40

やあ
0歳5カ月
ありがとうございます。
黄色味が強い時、ウグイス色のときもあります。
ずっと白っぽい色が続いたら、病院へ行こうと思います。
黄色味が強い時、ウグイス色のときもあります。
ずっと白っぽい色が続いたら、病院へ行こうと思います。
2023/2/18 9:05
やあさん、お返事をどうもありがとうございます。
色がいつものような色にもなるのですね。
よかったです!
白っぽい色が続き、ご心配な時には受診をしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
色がいつものような色にもなるのですね。
よかったです!
白っぽい色が続き、ご心配な時には受診をしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/18 10:18
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら