閲覧数:518

鼻血について
モーリー
いつもありがとうございます。
今回は鼻血について相談があります。
ここ最近、右の鼻から出血することが何度があります。ダラダラ出てる感じではなく穴の周りに血がついてる感じです。
最近右の鼻をほじるような仕草をするようになったので引っ掻いてるのでしょうか?
いつも気づいたら血が出てるので引っ掻いた瞬間や血が出た瞬間は見れていません。
血は拭いたらそれ以上出ることはなく、その後鼻くそに血が混じってるようなこともほとんどありません。
なのであまり気にしていなかったのですが、ここ最近3回ほどあったので少し心配です。
病院に行ったほうがいい目安はどこで判断したら良いでしょうか?
今回は鼻血について相談があります。
ここ最近、右の鼻から出血することが何度があります。ダラダラ出てる感じではなく穴の周りに血がついてる感じです。
最近右の鼻をほじるような仕草をするようになったので引っ掻いてるのでしょうか?
いつも気づいたら血が出てるので引っ掻いた瞬間や血が出た瞬間は見れていません。
血は拭いたらそれ以上出ることはなく、その後鼻くそに血が混じってるようなこともほとんどありません。
なのであまり気にしていなかったのですが、ここ最近3回ほどあったので少し心配です。
病院に行ったほうがいい目安はどこで判断したら良いでしょうか?
2023/2/17 16:55
モーリーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの鼻血についてですね。
よく右のお鼻から鼻血が出るのですね、
鼻をほじっていることもあるということなので、傷をつけてしまっていることもあるのかもしれませんね。
また瘡蓋があることで、痒みを感じてほじっていることもあるかもしれません。瘡蓋が剥がれると出血してしまいます。
乾燥もしているので、鼻血が出やすいこともあると思います。
鼻血が出て、なかなか止血しないことがあるようでしたら、受診をされる方がいいと思います。
そのようなことがなければ、もう少し様子をみていただいていいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの鼻血についてですね。
よく右のお鼻から鼻血が出るのですね、
鼻をほじっていることもあるということなので、傷をつけてしまっていることもあるのかもしれませんね。
また瘡蓋があることで、痒みを感じてほじっていることもあるかもしれません。瘡蓋が剥がれると出血してしまいます。
乾燥もしているので、鼻血が出やすいこともあると思います。
鼻血が出て、なかなか止血しないことがあるようでしたら、受診をされる方がいいと思います。
そのようなことがなければ、もう少し様子をみていただいていいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/17 22:20
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら