閲覧数:773

ミルクの量、飲ませる頻度について

ちゃた
生後17日のミルクの飲ませる量や頻度について教えてください。
以前ご相談させていただいたのですが、ニップルを付けて母乳をあげており、まだ飲んだり、飲まなかったり、安定はしていません。昼間はできるだけ母乳の練習をしていますが、とにかくミルクが大好きで、ミルクをしっかり飲まないと満足しない様子です。
生後8日以降は3時間おきに毎回80mlあげていました。ここ数日は19時の授乳後にお腹が空くようで、夜は3時間経たずに泣き叫んでいます。20mlくらい追加であげても満足せず、3時間経たずに80mlあげて、そのあとの授乳時間が前倒しになってしまいます。これから1ヶ月までは毎回100mlあげてもよいものでしょうか??
また、早くお腹がすいてしまったときの授乳の対処方法について教えてください。ミルクだと最大どのくらいの量をあげてもよいものか、飲み過ぎないか心配です。

2023/2/17 12:00

宮川めぐみ

助産師

ちゃた

0歳0カ月
ご回答ありがとうございました。

おっぱいを吸わせても、そのあとにミルクを飲まないと満足できないので、結局泣き続けてしまいます。おっぱいの回数を増やせば、母乳にも慣れて、少し安心してくれるようになるものでしょうか…??泣き叫んでしまうと、なかなかおっぱいに吸い付いてくれないので 難しいです。
でも、 おっぱいは根気強く続けてみたいと 思います。 

2023/2/18 16:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家