閲覧数:592

おしっこについて

にゃんこ
お世話になります。最近家にいる時、頻繁にズボンとオムツを脱いですっぽんぽんでいるようになりました。
もしかして濡れた感じが嫌なのかな?とオムツをみると1回位したかな?という量です。
トイレには大人が行くとついてきて水を流してくれたりしますが、まだイヤと言って座れないでいます。
無理はせず、本人がその気になるまで待っていましたが、今何かした方がいいのでしょうか?なにかのサイン?なのか、トイトレパンツ?とかにした方がいいのでしょうか?

2023/2/17 3:30

在本祐子

助産師
にゃんこさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
オムツを自ら脱ぐことが出てきましたね。
おっしゃる通りで、濡れたオムツが嫌?かもしれません。
チャンスですね。
ぜひ、お兄さんお姉さんパンツにチャレンジしてみてください。
より濡れた感覚を感じます。
もちろん、最初は漏らしてしまいますが、濡れて嫌だな、気持ち悪いなと感じることは、大事な成長につながりますよ。

それから、濡らす前にトイレに行ってみる!という習慣づけをすると理想ですね。
生活の区切りで、トイレに声かけをしてみます。
はじめは起床時と就寝前だけで、日中は全く誘わなくてよいと思います。
この2回だけにしようと、約束してあげてください。
もっと座れそうなタイミングになってから、日中誘います。
ご褒美や甘えの欲求を受け入れ、とにかく褒めてあげましょう。

また、お兄さん、お姉さんパンツを履かせて、失敗を重ねるのは悪いことではありません。
まずは可愛いパンツを一緒に買いに行くところから始めても良いでしょう。
自分のパンツ、これは絶対に汚したくないと言う気持ちも成長につながります。
ママさんに余裕がない時には、オムツを併用してもよいと思いますよ。

2023/2/18 15:58

にゃんこ

2歳8カ月
詳しく教えていただいてありがとうございます。早速やってみます。まずはお気に入りのパンツ買いにいきたいと思います!うまくいくといいな!

2023/2/18 18:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳8カ月の注目相談

2歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家