閲覧数:367

搾乳とミルク
あき
生後8日の赤ちゃんです。
おっぱいを上手く吸えないので、搾乳器で搾乳をしてミルクを足してます。
搾乳は大体30、ミルクは60~70だったんですが飲み終わっても手や指をしゃぶり全く寝る気配もなく泣いて過ごしていてので、ミルクを80に増やすと満足したのかそのまま長くて5時間寝ています。
ミルク飲み過ぎですか?
9日からもミルクは80でいいのでしょうか?
おっぱいを上手く吸えないので、搾乳器で搾乳をしてミルクを足してます。
搾乳は大体30、ミルクは60~70だったんですが飲み終わっても手や指をしゃぶり全く寝る気配もなく泣いて過ごしていてので、ミルクを80に増やすと満足したのかそのまま長くて5時間寝ています。
ミルク飲み過ぎですか?
9日からもミルクは80でいいのでしょうか?
2023/2/17 1:11
あきさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
まだご出産なされたばかりですね。
おめでとうございます。
この時期のお子さんの哺乳は足りているのかどうか、判断が難しいですね。
搾乳である程度、取れていても、お子さんの哺乳量と直結しているかどうかが分からないところです。
ミルクは80mlで十分な量です。
まだ生まれたばかりですから、母乳とミルク合わせて80ml×8回=600-700ml(3時間おき)で多くのお子さんにとっては、1ヶ月健診くらいまで、十分な量になりますよ。
体重減少から増加に転じ、かつ1日あたり20g程度増えていれば心配ないです。
ご相談ありがとうございます。
まだご出産なされたばかりですね。
おめでとうございます。
この時期のお子さんの哺乳は足りているのかどうか、判断が難しいですね。
搾乳である程度、取れていても、お子さんの哺乳量と直結しているかどうかが分からないところです。
ミルクは80mlで十分な量です。
まだ生まれたばかりですから、母乳とミルク合わせて80ml×8回=600-700ml(3時間おき)で多くのお子さんにとっては、1ヶ月健診くらいまで、十分な量になりますよ。
体重減少から増加に転じ、かつ1日あたり20g程度増えていれば心配ないです。
2023/2/18 15:54
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら