大泉門について

なお
もうすぐ4ヶ月になる娘の事ですが、さっき泣いているときに気付いたのですが、おでこの上の大泉門が脈を打っているように呼吸に合わせてペコペコ?ドキドキ?動いていました。
膨らんでいたり凹んでいたら病院に行った方がいいと聞いたことはあるのですが、この大泉門のドキドキは普通でしょうか?

泣き止んで落ち着いている今はドキドキ脈を打った感じはありません。

2020/9/12 13:43

高塚あきこ

助産師
なおさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの大泉門が脈を打っていたのですね。

大泉門の部分が動いてみえるのは、脈拍と一緒に動いているからだと思います。泣いている時や暑い時などは、脈拍数が上がるので、動きが早くなることがあると思います。大泉門のところは骨がないので、下の血管の動きで、脈拍が肉眼的に確認できることがありますが、正常なことなので安心してくださいね。

2020/9/13 9:02

なお

0歳4カ月
おはようございます。
返信ありがとうございました。
安心しました!

2020/9/13 9:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家