閲覧数:370

お味噌汁の具材
退会済み
いつも相談してすみません。 昨日卒乳できたので🤗お茶を嫌がるのでお味噌汁を作ろうと思います。 上の子たちは卒乳したら薄めのお茶を飲んでくれたので......... 下の子は嫌がっていてお味噌汁の具材をどうしようか迷っています。 お麩とか柔らかいものはたべれると言っていたので 野菜も入れたくて............... あと量も考えたくてミルクはトータル600なので少しでいいかなーと思っています。 質問したいことは ・お味噌汁の具で野菜はどれを入れればいいか ・ミルクトータル600だから量は少なくてもいいか? その二つをお願いします。
2023/2/15 18:20
みーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんのおみそ汁の具材についてお悩みなのですね。
卒乳されたとのこと、母乳を卒業、ミルクは600ml/日を継続中との理解でよろしいでしょうか?
まだ、ミルクからの水分もとれていますので、食事量が減らない程度50~100ml/回の汁物でよいと思いますよ。
おみそ汁の具ですが、何を入れていただいても大丈夫です。大人や上のおこさんが普段食べているものを柔らかめに煮てあげて、取り分けてあげる形でもよいと思いますよ。
今の時期は大根やカブも旬で煮ると柔らかくなりますし、
キャベツや白菜の葉物野菜も小さめにカットしてあげると食べやすいですよ。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんのおみそ汁の具材についてお悩みなのですね。
卒乳されたとのこと、母乳を卒業、ミルクは600ml/日を継続中との理解でよろしいでしょうか?
まだ、ミルクからの水分もとれていますので、食事量が減らない程度50~100ml/回の汁物でよいと思いますよ。
おみそ汁の具ですが、何を入れていただいても大丈夫です。大人や上のおこさんが普段食べているものを柔らかめに煮てあげて、取り分けてあげる形でもよいと思いますよ。
今の時期は大根やカブも旬で煮ると柔らかくなりますし、
キャベツや白菜の葉物野菜も小さめにカットしてあげると食べやすいですよ。
ご参考までによろしくお願いします。
2023/2/16 11:34
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら