閲覧数:2,013

体重コントロールについて
Na
妊娠前48キロ~50キロ(初診時既に悪阻で体重減少していたため産院には48キロと申告)
身長は154の標準体型です。
最終的には10キロ増位が理想だね、と初期に説明を受けています。
2年半ぶりの出産を控えている、5人目妊婦です。
明日で27w、現在妊娠前プラス2キロ(50キロ)ですが、24w→26wの2週間で約2キロ増加してしまいました。
悪阻で減った分は24wまでにチャラになっているし、一度に増えてしまったことから検診時に一言、「体重も増えすぎないようにね」と添えられてしまいました。
流石に5回目の妊娠で、妊娠中の体重増加推移については一通り把握できているつもりでいますが、2020年よりガイダンスの変更があったとのことで、逆にわからなくなっています。
確か、一週間に増やしてもよい体重は0.5キロまで。
そのペースで行けば、私の場合40wまでのあと13週間で6.5キロ増加までOKということになります。
赤ちゃんの体重はあと2キロ増加くらい。羊水量もあまり増えることはないし、あとは基本的には私の血や肉ですよね?
やはり…そのくらいに留められるように、増やさない努力はいままでの妊娠時と変わらずにしていくべきなのでしょうか?
緩くなったのに、結局変わらないのかと思うと…複雑です。
身長は154の標準体型です。
最終的には10キロ増位が理想だね、と初期に説明を受けています。
2年半ぶりの出産を控えている、5人目妊婦です。
明日で27w、現在妊娠前プラス2キロ(50キロ)ですが、24w→26wの2週間で約2キロ増加してしまいました。
悪阻で減った分は24wまでにチャラになっているし、一度に増えてしまったことから検診時に一言、「体重も増えすぎないようにね」と添えられてしまいました。
流石に5回目の妊娠で、妊娠中の体重増加推移については一通り把握できているつもりでいますが、2020年よりガイダンスの変更があったとのことで、逆にわからなくなっています。
確か、一週間に増やしてもよい体重は0.5キロまで。
そのペースで行けば、私の場合40wまでのあと13週間で6.5キロ増加までOKということになります。
赤ちゃんの体重はあと2キロ増加くらい。羊水量もあまり増えることはないし、あとは基本的には私の血や肉ですよね?
やはり…そのくらいに留められるように、増やさない努力はいままでの妊娠時と変わらずにしていくべきなのでしょうか?
緩くなったのに、結局変わらないのかと思うと…複雑です。
2023/2/14 20:19
Naさん、こんばんは。
BMI20のNaさんには、10キロはやや厳しい気がしますが、産院の方針もありますね。13キロまではよいとされていますので、念のためお伝えしておきます。
1週間で0.5キロの計算もいいのですが、後半のほうが増えやすいので、これまでの経験を踏まえ、計画的に増やしてくださるとよいのだと思います。これまでの経験上、いつの時期が一番体重が増えやすいでしょうか。その余裕を持たせて計画を立ててくださいね。
5人の子育てとなると、体重をしっかり増やしておかないと子育て時期の体力が不足する可能性があります。4人のお子さまと楽しく食事をすることも大切です。ご自身の体質なども考えて、ちょっと緩めに頑張ることもよいのではないかと思いました。
頑張りすぎずですね。まずは30週、6.4~9.1キロくらい増えていても、標準内に収まり軌道にのったとの報告もあります。ご自身の経験が一番信頼できます!目標を小さめに作って進めるとやりやすいかもしれません。
ご相談ありがとうございました。
BMI20のNaさんには、10キロはやや厳しい気がしますが、産院の方針もありますね。13キロまではよいとされていますので、念のためお伝えしておきます。
1週間で0.5キロの計算もいいのですが、後半のほうが増えやすいので、これまでの経験を踏まえ、計画的に増やしてくださるとよいのだと思います。これまでの経験上、いつの時期が一番体重が増えやすいでしょうか。その余裕を持たせて計画を立ててくださいね。
5人の子育てとなると、体重をしっかり増やしておかないと子育て時期の体力が不足する可能性があります。4人のお子さまと楽しく食事をすることも大切です。ご自身の体質なども考えて、ちょっと緩めに頑張ることもよいのではないかと思いました。
頑張りすぎずですね。まずは30週、6.4~9.1キロくらい増えていても、標準内に収まり軌道にのったとの報告もあります。ご自身の経験が一番信頼できます!目標を小さめに作って進めるとやりやすいかもしれません。
ご相談ありがとうございました。
2023/2/16 18:38

Na
妊娠27週
回答ありがとうございます!
まさに、自分の傾向は分かっていて、悪阻こそ違えど後半増えてしまう…とか便秘が…など経験による推測ができるので、
ご指摘の通り、目標は小さめに設定してやってみようと思います。
ちょっと緩めに、というご意見がとてもしっくりきました。
ちょっとくらい、いままでに比べたら大丈夫!とどっしり構えて、
ストレスにならない程度に最後のマタニティライフを楽しもうと思います!
ありがとうございました。
まさに、自分の傾向は分かっていて、悪阻こそ違えど後半増えてしまう…とか便秘が…など経験による推測ができるので、
ご指摘の通り、目標は小さめに設定してやってみようと思います。
ちょっと緩めに、というご意見がとてもしっくりきました。
ちょっとくらい、いままでに比べたら大丈夫!とどっしり構えて、
ストレスにならない程度に最後のマタニティライフを楽しもうと思います!
ありがとうございました。
2023/2/16 20:31
相談はこちら
妊娠26週の注目相談
妊娠27週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら