閲覧数:1,154

胎児の成長について

やち
お腹の赤ちゃんについての相談です。今29w6dの妊婦です。2週間おきの健診ですが、本日健診でしたが、エコーでAC(お腹周り?)が2週間前のエコーのサイズから1day、1日分しか成長してませんでした。頭と大腿骨?のサイズは週数より1週以上大きいのに、お腹だけ2週間前と同じ。頭と大腿骨が大きいので赤ちゃんの推定体重は1445gと平均ど真ん中で2週間前から200g増えてました。健診の時は気が付かず、帰宅してからお腹サイズが成長してないことに気がつきました。白衣高血圧があり、病院血圧は高めです。家では正常です。尿検査は異常なし。これは次の2週間後の健診まで様子見で大丈夫でしょうか?お腹周りだけがマイナスなのですごく心配です。健診前に一度受診した方がいいでしょうか?ちなみに今日の健診で逆子になってました。

2023/2/14 10:21

在本祐子

助産師
やちさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
赤ちゃんの測定値の成長幅が少なく、心配になりましたね。

そうですね、他の成長がありますから、緊急性のある胎児の発育不全などが疑われることは、通常ありません。
エコーには誤差がありますので、測定の際のズレが一番考えやすいです。
ですが、ママさんが心配であれば、まずは電話で問い合わせしていただいてよいですよ。

どうぞよろしくお願いします。

2023/2/15 11:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠29週の注目相談

妊娠30週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家