引き戸の角に頭をぶつけました

退会済み
あと6日で生後2ヶ月を迎える女の子です。

 昨日の16時頃、祖父が抱っこをしてあやしていて、引き戸の角に頭をぶつけました。すぐに顔を真っ赤にして泣きました。  

その後、授乳の時間だったため泣き止ませてから授乳を行いました。普段と変わらずに飲んでいたと思いますが、飲んでから1時間後に戻しました。

また、普段なら20時頃には寝るのですが、20時頃からグズグズし始め、抱っこしても泣き布団に下ろしても泣き、22時にやっと寝ましたがいつもと違うのではと不安だったため救急外来を受診しました。

触診をされ、様子見と言われ帰宅。
22時から5時まで約7時間寝続けました。7時間も寝るのはこの日が初めてで頭をぶつけた影響なのではないかと不安です。

どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。 
また、併せて吐き戻しと嘔吐の違いについても教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

2023/2/14 9:14

宮川めぐみ

助産師

退会済み

0歳1カ月
ご回答ありがとうございます。飲みも悪くなることなく普段通り過ごしています。

もう一つだけお伺いさせて頂きたいのですが、もし不注意で頭をぶつけてしまった際、どのくらいの強さでしたら危険があるのでしょうか?基準などありましたら教えて下さい。

2023/2/15 10:33

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家