閲覧数:193

生理痛

おかり
産後2週目なんですが出血無く過ごしてたら急に今日多めの出血して生理痛的なのもありロキソニン飲みました。 急に出血することってありますか?ストレッチしたり動きたりはよくしてます。生理痛がキツイのですがいつまで続きますか?

2023/2/13 11:18

高杉絵理

助産師
おかりさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

産後2週目なのですね。出産の疲れや日々の育児の疲労、睡眠不足などはいかがでしょうか。赤ちゃんが寝ているタイミングで一緒にお休みできているといいなと思います。

さて、出血やお腹の痛みがご心配になられましたね。
産後6〜8週間かけて子宮が元に戻っていきます。まだ子宮復古の途中ですね。その過程で子宮に残っていた出血が排出されることはよくあります。悪露とよばれるものですね。
また子宮が元に戻っていく際に生理痛のような子宮収縮(後陣痛と呼ばれるものです)がありますが、これは正常なもので、収縮しながら元のサイズに戻っていきます。後陣痛は初産婦さんより経産婦さんの方が強いことが多いですが、子宮が戻っていけば徐々に自然になくなっていくのでご安心くださいね。

1ヶ月健診で子宮復古の状態を確認しますが、それまでの間に悪露の量が月経時の多い時よりも多く続く、血の塊がたくさん出る、発熱するなどあれば産婦人科にご連絡くださいね。

ご自身のお身体と相談しながら無理なくお過ごしくださいね。

2023/2/16 14:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

6歳11カ月の注目相談

7歳0カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家