閲覧数:8,385

乳首を舌で押し出す
こけこっこ
こんにちは、生後2ヶ月の男の子を完ミで育ててます。
先日授乳の際首を左右に降ってしまうと相談したら、遊びのみか乳首の消毒の匂いが気になるのでは?と回答頂いたので煮沸消毒に切りかえたました。最初はしっかり飲んでくれたのですが今日の昼過ぎから乳首を舌で押し出したり嗚咽したりで飲んでくれません。
いつもはお腹がすいた時しか泣かなかったので泣いたら時間を見つつミルクを飲ませるって感じだったのですが今日は泣いてミルクをあげるも舌で押し出し嗚咽しで、お腹すいてないのかと思い中止すると数十分後にまた泣き出して、またミルクあげてみても同じように押し出して飲まずで……
お昼に140飲んでからもう6時間半ほど経ってます。
本当にお腹がすいてなくて他に泣いてる理由があるのか、それとも乳首が嫌なのか、最初から遊び飲みしてしまっているのかわからず……
このまま飲んでくれなかったら栄養も心配です、何か対処法などありますでしょうか?
先日授乳の際首を左右に降ってしまうと相談したら、遊びのみか乳首の消毒の匂いが気になるのでは?と回答頂いたので煮沸消毒に切りかえたました。最初はしっかり飲んでくれたのですが今日の昼過ぎから乳首を舌で押し出したり嗚咽したりで飲んでくれません。
いつもはお腹がすいた時しか泣かなかったので泣いたら時間を見つつミルクを飲ませるって感じだったのですが今日は泣いてミルクをあげるも舌で押し出し嗚咽しで、お腹すいてないのかと思い中止すると数十分後にまた泣き出して、またミルクあげてみても同じように押し出して飲まずで……
お昼に140飲んでからもう6時間半ほど経ってます。
本当にお腹がすいてなくて他に泣いてる理由があるのか、それとも乳首が嫌なのか、最初から遊び飲みしてしまっているのかわからず……
このまま飲んでくれなかったら栄養も心配です、何か対処法などありますでしょうか?
2023/2/12 18:36
こけこっこさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんが急に哺乳瓶の乳首を舌で押しだし飲んでくれなくなったのですね。
ご心配のところお返事おまたせしました。
その後の経過はいかがでしょうか。
一時的なものななのか、他の原因があるのか気になりますね。
いっとき6時間半の授乳間隔があくことは問題ないかと思いますが、おしっこが出ているか気をつけてみてみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんが急に哺乳瓶の乳首を舌で押しだし飲んでくれなくなったのですね。
ご心配のところお返事おまたせしました。
その後の経過はいかがでしょうか。
一時的なものななのか、他の原因があるのか気になりますね。
いっとき6時間半の授乳間隔があくことは問題ないかと思いますが、おしっこが出ているか気をつけてみてみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/2/13 12:40

こけこっこ
0歳2カ月
お返事ありがとうございます!
その後お昼に飲んでから8時間ほどあけてからやっと飲んでくれました。
以降も乳首を舌で押し出す事がありますが、今の所はしばらくしたら飲んでくれてます。
おしっこもしっかり出てます。
たんにお腹がすいていなかっただけでしょうか?それとも遊び飲みですかね??
その後お昼に飲んでから8時間ほどあけてからやっと飲んでくれました。
以降も乳首を舌で押し出す事がありますが、今の所はしばらくしたら飲んでくれてます。
おしっこもしっかり出てます。
たんにお腹がすいていなかっただけでしょうか?それとも遊び飲みですかね??
2023/2/13 13:35
お返事ありがとうございます。
ミルクを飲んでくれたのですね。よかったですね。
生後2ヶ月になりますし、飲むこと以外にもいろいろなことへの興味がでてきますので、遊びのみも考えられますね。
また、新生児期よりも授乳間隔もあいてきますので、お子さんがほしそうでないときは無理にあげなくてもよいかと思います。
おしっこがしっかり出ていれば、焦らず授乳なさってくださいね。
ミルクを飲んでくれたのですね。よかったですね。
生後2ヶ月になりますし、飲むこと以外にもいろいろなことへの興味がでてきますので、遊びのみも考えられますね。
また、新生児期よりも授乳間隔もあいてきますので、お子さんがほしそうでないときは無理にあげなくてもよいかと思います。
おしっこがしっかり出ていれば、焦らず授乳なさってくださいね。
2023/2/14 11:34
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら