閲覧数:832

妊娠初期の腹痛、茶おり

せなmama
現在排卵日だと思われる日から19日目、先週フライング検査で生理予定日2日前頃に陽性が出ました。
今日昼頃トイレにてオレンジ?のような濃い黄色?のようなおりものが下着に付着しているのを発見、夜ほんの少量の茶おりが出ているのを発見しました。
1歳7ヶ月の子供がいて一緒に歩きに行き、30分〜1時間近く歩いたから体が疲れてしまったのかなぁと思います。
腹痛は生理予定日前からズーンとするようや痛みや妊娠初期の引っ張られる痛みや生理痛のような痛みはありましたが、今日はちょっといつもより痛みが強いかな?と心配になってます。
横になってれば落ち着いてきます。
茶おりもあったので尚更心配です。
初診は来週木曜に行くつもりですが、フライングで検査してしまったため受診までが長くてそわそわが止まらず不安ばかりです。
このまま出血や痛みが激しくならないようであれば 木曜の受診まで様子を見て大丈夫そうでしょうか?
2回目の妊娠ですが上の子の妊娠の時をあまり覚えておらず、こんなに痛かったっけ?と怖くなってます。
また、2人目の妊娠時は1人目の時より痛みやすい、などあるのでしょうか? (後陣痛は2人目の時の方が痛い、のような感じで)

2023/2/11 22:41

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

せなmama

1歳7カ月
ご返答ありがとうございます。
本日も茶オリが出ましたが、1日1回程しか出ていないのでとりあえず様子見ることにしました。
ただ、生理痛のような鈍い痛みがたまにあるので(茶オリが出る時痛くなってるような気がします。。。) 気になります。
ネットには妊娠初期に生理痛のような痛みは危ない等のことが書かれておりとても心配しています。
生理痛のような痛みは危険なのでしょうか?
 木曜よりも早く受診したいのですが、木曜まで子供を預ける先がなく、なかなか病院にいけない状態です。。。

2023/2/13 21:42

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

せなmama

1歳7カ月
心配だったので、本日診察行ってきたところ胎嚢確認できました!
まだまだ油断はできない期間ですのでできるだけのんびり過ごしていきたいと思います。

相談に乗ってくださりありがとうございます! 

2023/2/14 12:52

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家