咳こむ

ようざいる
おはようございます。7ヶ月の娘です。
昨日からよく咳こみます。何かが詰まってるような感じに咳をするんですが、ミルクも飲んでいるので特に喉に何かが詰まってるとはないと思うんですが...様子見でいいでしょうか?

2020/9/12 7:30

宮川めぐみ

助産師
ようざいるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが良く咳き込むようになっているのですね。
ミルクは普通に飲めているということで、寝ている時にも咳き込んだりしますか?それで目を醒ますようなこともあるでしょうか?
もし寝ている時にも目を醒ますようなことが出てきて、生活に支障が出てくるようでしたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
お部屋が乾燥しているようでしたら、加湿をしていただくのもいいと思います。
またお胸のあたりが冷えて咳が出ることもあります。
空咳をしているようでしたら、お胸のあたりに手を当てて温めてあげるのもいいと思いますよ。
足元も冷えているようでしたら、レッグウォーマーを履かせてあげるのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/12 10:35

ようざいる

0歳7カ月
ありがとうございます。寝ている時は咳はしません。起きてる時だけです。

2020/9/12 13:57

宮川めぐみ

助産師
ようざいるさん、お返事をどうもありがとうございました。

起きている時だけなのですね。
加湿をしていただいたり、冷えないようにしていただきながら様子を見てみていただけたらと思います。
頻度が増えてきたりするようでしたら、受診を検討してみてください。

どうぞよろしくお願いします。

2020/9/12 14:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家