閲覧数:901

ミルクを飲む時に暴れます

きよママ
こんばんは。現在、3ヶ月の男の子を育てています。
完全ミルクなのですが、
最近、ミルクを飲む時に体を反らせたり、足で私の太ももを蹴るような感じで腰を浮かせたり、左右にグネグネしたりします。暴れながらどんどん下の方に下がっていったりもします。特に飲み終わる前や後半に多いです。哺乳瓶を両手で持つような感じで、ポイっと離したかと思えばグイッと自分の方に引き寄せたりもします。遊び飲みでしょうか?この頃の赤ちゃんにはある事なのでしょうか?また、ミルクを飲み始めると顔がまだらに赤くなるのですが、これは小児科を受診した方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/2/10 23:23

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
きよママさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。

息子さんがミルクを飲むときのご様子についてですね。
体を反ったり暴れるようなしぐさがあることにお悩みでしたね。

きよママさんも思っていらっしゃるように、遊びのみをしているのかなと思いました。3ヶ月になり日に日に成長され、息子さんはいろんなことに興味がでてきます。この時期の赤ちゃんにはよくあることです。しっかり成長なさっていますね。空腹でミルクを飲みたい気持ちよりも、遊びたい気持ちが強い時もありますね。

また、ミルクを飲むときに顔が赤くなるのは、力を入れて吸っていることも考えられますし、ミルクを飲むのと同時にお通じがしたい感じでふんばってお顔が赤くなる赤ちゃんもいますよ。
いっときのことで苦しそうでなければ様子をみていただいてよいかと思いますが、ご心配でしたら受診なさってみてもよいかと思います。

ご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。

2023/2/13 11:12

きよママ

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
この時期の赤ちゃんにはよくあることと分かり、安心しました。
飲み始めて顔が赤くなる様子も、一時的なもので苦しそうな感じはないので、様子を見ようと思います。
お忙しい中ありがとうございました。 

2023/2/14 9:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家