閲覧数:238

ミルク量について
ゆい
明日で1歳になる息子のママです。
離乳食量が増えるので、明日から離乳食後のミルクはなしでいいんでしょうか?
おやつの時間にも食べさせた方がいいんですか?
ミルクはいつ飲むのがベストなんでしょうか?
離乳食量が増えるので、明日から離乳食後のミルクはなしでいいんでしょうか?
おやつの時間にも食べさせた方がいいんですか?
ミルクはいつ飲むのがベストなんでしょうか?
2020/9/12 5:51
ゆいさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
授乳についてのご相談ですね。
たしかに1歳になると、おっぱいやミルクからの栄養ではなく、離乳食からの栄養がメインになりますね。ですが、1歳になった日から急に始められなくてもいいですよ。お子さんの状況で、まだミルクを欲しがるのであれば、飲ませていただいても構いませんし、お子さんが自然に飲まなくなればそれでやめていただいていいですよ。また、ミルクを欲しがらなくなれば、おやつの時間に補食を食べさせてあげてくださいね。離乳食だけで栄養面がご心配であれば、おやつの時間にフォローアップミルクを飲ませてあげてもいいですよ。ミルクのタイミングも、特に決まりはありませんので、お子さんの状況を見て臨機応変に対応していただいて問題ないですよ。
ご質問ありがとうございます。
授乳についてのご相談ですね。
たしかに1歳になると、おっぱいやミルクからの栄養ではなく、離乳食からの栄養がメインになりますね。ですが、1歳になった日から急に始められなくてもいいですよ。お子さんの状況で、まだミルクを欲しがるのであれば、飲ませていただいても構いませんし、お子さんが自然に飲まなくなればそれでやめていただいていいですよ。また、ミルクを欲しがらなくなれば、おやつの時間に補食を食べさせてあげてくださいね。離乳食だけで栄養面がご心配であれば、おやつの時間にフォローアップミルクを飲ませてあげてもいいですよ。ミルクのタイミングも、特に決まりはありませんので、お子さんの状況を見て臨機応変に対応していただいて問題ないですよ。
2020/9/12 17:47

ゆい
1歳0カ月
今日で1歳になりました!
離乳食後のミルクは哺乳瓶を見ると欲しくなるみたいなのでやめてみました。
哺乳瓶はやめた方がいいですか?
コップはまだうまく使えず、ストローマグです。夜飲ませる時はどうしたらいいですか?
離乳食後のミルクは哺乳瓶を見ると欲しくなるみたいなのでやめてみました。
哺乳瓶はやめた方がいいですか?
コップはまだうまく使えず、ストローマグです。夜飲ませる時はどうしたらいいですか?
2020/9/13 10:41
ゆいさん、お返事ありがとうございます。
お子さんが1歳になったのですね!おめでとうございます。ママさんも1年間育児を頑張ってこられましたね。
哺乳瓶は、すぐにやめなければならないわけではありませんが、お子さんが哺乳瓶を見なければ特に欲しがることがないのであれば、徐々に卒業していけるといいですね。また、ミルクはできればコップで飲ませてあげた方がいいですので、コップで飲めない間は、哺乳瓶でもいいように思います。コップ飲みも、並行して練習なさってくださいね。
お子さんが1歳になったのですね!おめでとうございます。ママさんも1年間育児を頑張ってこられましたね。
哺乳瓶は、すぐにやめなければならないわけではありませんが、お子さんが哺乳瓶を見なければ特に欲しがることがないのであれば、徐々に卒業していけるといいですね。また、ミルクはできればコップで飲ませてあげた方がいいですので、コップで飲めない間は、哺乳瓶でもいいように思います。コップ飲みも、並行して練習なさってくださいね。
2020/9/14 3:55
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら