閲覧数:698

起立性低血圧?貧血?
ゆで卵
初めまして。現在21週、フルタイムで働いております。
前に家でキッチンに立っている時に視界が狭くなりすぐに横になって落ち着きました。
2回目は職場の朝礼時に15分ほど立っていたらまた同じようになり、その時も椅子を繋げて少し横にさせてもらい落ち着きました。
その後は座って参加させて頂いたり、仕事内容も現場から事務に変えてもらい座り仕事にしてもらいました。
なのに昨日、座っていても同じ事になってしまい、座っているからすぐに落ち着くだろうと横にならずに背もたれにもたれて深呼吸したまでは覚えているのですが、気付いたら椅子から落ちて床に倒れてしまっていました。
起立性低血圧や仰臥位低血圧とは違う気がして・・・
倒れる40分ほど前にトイレで立ち上がり、その時に水分も取りました。
それでも倒れてしまうのは何が原因なのでしょうか?
座っていても水分が足りなかったり慣れないパソコンでの眼球疲労などで何か起こることはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
前に家でキッチンに立っている時に視界が狭くなりすぐに横になって落ち着きました。
2回目は職場の朝礼時に15分ほど立っていたらまた同じようになり、その時も椅子を繋げて少し横にさせてもらい落ち着きました。
その後は座って参加させて頂いたり、仕事内容も現場から事務に変えてもらい座り仕事にしてもらいました。
なのに昨日、座っていても同じ事になってしまい、座っているからすぐに落ち着くだろうと横にならずに背もたれにもたれて深呼吸したまでは覚えているのですが、気付いたら椅子から落ちて床に倒れてしまっていました。
起立性低血圧や仰臥位低血圧とは違う気がして・・・
倒れる40分ほど前にトイレで立ち上がり、その時に水分も取りました。
それでも倒れてしまうのは何が原因なのでしょうか?
座っていても水分が足りなかったり慣れないパソコンでの眼球疲労などで何か起こることはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
2023/2/10 13:49
ゆで卵さん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
座っていても、床に倒れ落ちていたりしたのですね。
とても怖かったと思います。
妊娠中は、体調がとても変動しやすいと思います。
同じ姿勢で過ごしていることで、気持ち悪さが出ていたり、貧血のような症状が出ることはあると思います。
締め付けの少ないものをきていただいたり、こまめに少し動くようにされてみるのもいいように思いました。
水分をちょこちょこと摂っていただき、姿勢を変えたりしながら様子を見ていただくといいのではないかなと思いました。
つわり症状のようなものになるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
座っていても、床に倒れ落ちていたりしたのですね。
とても怖かったと思います。
妊娠中は、体調がとても変動しやすいと思います。
同じ姿勢で過ごしていることで、気持ち悪さが出ていたり、貧血のような症状が出ることはあると思います。
締め付けの少ないものをきていただいたり、こまめに少し動くようにされてみるのもいいように思いました。
水分をちょこちょこと摂っていただき、姿勢を変えたりしながら様子を見ていただくといいのではないかなと思いました。
つわり症状のようなものになるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/11 7:54

ゆで卵
妊娠21週
お返事ありがとうございます。
やはり出来ることと言えばこまめな水分補給や足を動かすなど同じ体勢でいないことが大切なのですね(>_<)
以後、気を付けてみたいと思います。
もしまた座ったままでも倒れるようであれば休職も考えたいと思っておりますので様子みてみます!
やはり出来ることと言えばこまめな水分補給や足を動かすなど同じ体勢でいないことが大切なのですね(>_<)
以後、気を付けてみたいと思います。
もしまた座ったままでも倒れるようであれば休職も考えたいと思っておりますので様子みてみます!
2023/2/11 13:33
相談はこちら
妊娠21週の注目相談
妊娠22週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら