粘液便?

はるき
生後8ヶ月になる娘についてです。

離乳食が始まってから便秘がちになり、病院に通っています。
シロップの便を柔らかくするお薬を服用していましたが効果がなく、テレミン座薬が処方され、毎日使用するようにと指示がありました。

毎日同じ時間に座薬で排便があるのですが、
腸の粘膜?のようなものが出てきます。
本人は至って普通で、食欲もあり機嫌もいいです。
次回の受診がまだ来週なのですが、 元気なので受診するべきか迷っています。

便の写真を添付します。
汚くて申し訳ありません。
 この粘液のような輪ゴムのようなものは心配するようなものではないのでしょうか…?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/2/10 9:55

宮川めぐみ

助産師
はるきさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちに混じって出てくるものについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。

拝見させていただきました。
これはおそらく腸液になると思います。
うんちをスムーズに出すために分泌をされるものになります。
便秘をしているときにうんちと一緒に出てくることもありますよ。

機嫌よく、いつものように飲んだり食べたりもできているようでしたら、様子を見ていただいてもいいと思います。
頻度が多いようでしたら、先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/10 15:18

はるき

0歳7カ月
早速お返事ありがとうございます。
安心いたしました。

様子を見てみます。
また何かあったらよろしくお願いいたします。 

2023/2/10 15:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家