お風呂後に赤くなってかきむしる

ゆうこ
いつもお世話になっております。
今回も、宜しくお願いします。

8ヶ月になった娘がいます。
最近、お風呂後に胸をやたらにかきむしります。
前にも赤くなっていたので、いつも通り泡で洗って、赤ちゃん用ローションを塗っているのですが、隙あらばかきむしって、みみずばれみたいになってしまいます。時には引っ掻いて傷もできてしまいます。
爪は切るようにして、お風呂後はとにかく急いで塗って、急いで服を着させて、ガーゼ等をつかませて、気を紛らわしています。
1時間もすれば、何もなかったかのように、色も赤みがひいてきます。

以前も似たようなことがあったのですが、前回よりもパワーアップしたようで、かきむしるので、心配です。

離乳食も、色々種類を増やしていますが、食べたときは出ないで、お風呂後に出るので、暖まることが原因だと思うのですが…。
蚊に刺されたみたいなプックリした感じも気になります。
胸の写真を載せました。左側があご、右側がおなかの方です。

今後どう対処したら良いでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/9/11 21:15

高杉絵理

助産師
ゆうこさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんのお肌のお手入れを頑張っていらっしゃいますね。

お写真の添付もありがとうございます。状況から、やはり温かくなることにより痒くなるのかなと思いました。急激にお体が温かくなると大人でも痒くなってお写真のように蕁麻疹のようになることがありますよね。それと同じようなご様子だと思いました。

お風呂の温度はどのくらいですか?
ぬるめの方がいいかもしれませんね。この時期は38-39度くらいの方がいいですよ。

また掻くことで皮膚が傷ついてバリア機能が低下し、さらに痒くなりやすいということはあるかもしれませんね。ベビーソープもしっとりタイプなどあるのでそれをお試しいただくのもいいと思います。わが子もしっとりタイプを使っていましたが、潤いが全然違いましたよ!

お試しくださいね。

2020/9/12 11:07

ゆうこ

0歳8カ月
高杉さん、ありがとうございます。
病院に行くべきか、また迷ってしまったので、ひと安心です。
ケア、頑張ってみます。
ありがとうございました。

2020/9/12 17:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家