閲覧数:829

陥没乳頭の授乳について

ちゃた
生後8日目の子どもがいます。授乳について、母乳とミルクの混合で進めていきたいと思っています。ただ、私の乳首が陥没気味で短く、咥えることができません。ニプルを付けて吸い付いてくれることもありますが、嫌がられることも多いです。少しでも吸ってくれると、胸の張りがラクになるのと、免疫のためにも、少量でも口にすてもらいたいです。
また、サッと母乳を吸わせることができると、泣いているときに、ラクになるのかなぁと思っています。(現在は少量のミルクを作って飲ませています)
産院では、マッサージをしたり、赤ちゃんに吸ってもらっているうちに乳首が伸びてくると言われましたが、他に改善方法があれば教えていただきたいです。

2023/2/8 11:53

宮川めぐみ

助産師
ちゃたさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
陥没乳頭の授乳についてですね。

ニップルをつけながら授乳をされているのですね。
産院でもお話があったように、乳頭をマッサージをすることでほぐしていき、頑張って吸ってもらっていくことで、さらに柔らかくなり、伸展も良くなるので、飲みやすいおっぱいになっていきますよ。
その積み重ねをしていただくのがいいと思います。
そしてお子さんにも少しでも吸ってくれたら、よくよく褒めてあげるようにするといいと思います。
お腹が空きすぎると、とにかく早く飲ませて!と暴れてうまく吸い付いてもらえないこともあるかもしれません。
なので少し早めにあげるとまだ落ち着いて、おっぱいにも吸い付いてくれるかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/8 14:49

ちゃた

0歳0カ月
ご回答ありがとうございました。
吸われると、ニップルに溜まる母乳の量が増えてきているので、 吸いやすくなるように根気強く取り組みたいと思います。 

2023/2/10 21:07

宮川めぐみ

助産師
ちゃたさん、おはようございます。
ニップルにたまるおっぱいの量が増えてきているのですね!
素晴らしいと思います。
大変なこともあると思うのですが、どんどん楽になっていくかと思いますので、引き続き取り組んでいただけたらと思います。

また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/2/11 8:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家