閲覧数:549

お口ぽかんにならないために

まな
こんばんは。
カテゴリーが違っていたらすみません。
 現在2歳4ヶ月の息子がいるのですが、いまだにずっとお口ぽかんです。
ストローは歯並びが悪くなる、と何かで読んでストロー飲みの練習をほとんどせずコップ練習をしてしまったからかなぁ…と思っています。
(あとから、ストローと歯並びは関係ない、乳歯は生え変わるしストロー使うことをためらわなくてもいいと知りました…)

  生後2ヶ月の娘もいるのですが、娘がお口ぽかんにならないために、スパウトやストローを使っていく以外に何かやるべきことはありますか?

2023/2/7 22:23

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

まな

0歳2カ月
前川先生
おはようございます。
ご返信ありがとうございました。
姿勢も大事なのですね。
気をつけてみます。
 口の周りの筋力をつける、ということでストローやスパウトを使うことは正しいですか? 

2023/2/10 7:03

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

まな

0歳2カ月
わかりました。
ありがとうございました! 

2023/2/11 7:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家