閲覧数:525

3回食の時のミルクと離乳食の量について
りか
いつもありがとうございます。
9ヶ月の女の子を育てています。
そろそろ3回食を始めようと思っています。
今は
7〜8時 離乳食とミルク70〜100
11時半〜12時半 離乳食とミルク100〜200
15時半〜16時 ミルク140〜200
19時 ミルク100〜200
22時 ミルク220
19時のミルク時間を少し早め、18時半ごろに離乳食にしたいと思っています。
3回食のことで質問です。
・3回食を始めたばかりの時、食事量は少なめからスタートでしょうか?(2回食の最初の時が、少ない量からスタートだったので)
・3回食の時間の後、お風呂後の22時にミルクを飲んでいるのですが、間が3時間空かない時があります。今、3時間あいてなくてもミルク飲んでいるのですが食事するようになってもミルクは5回を守った方がよいでしょうか?
・ミルクですが、今食事の後は160つくり飲む分飲んでいます。だいぶ食べるようになってきたので食後は100ほどになってきました。
ミルクの量は減らしていった方がよいでしょうか?
1日トータルは500〜食べなかった時800と差があります。
9ヶ月の女の子を育てています。
そろそろ3回食を始めようと思っています。
今は
7〜8時 離乳食とミルク70〜100
11時半〜12時半 離乳食とミルク100〜200
15時半〜16時 ミルク140〜200
19時 ミルク100〜200
22時 ミルク220
19時のミルク時間を少し早め、18時半ごろに離乳食にしたいと思っています。
3回食のことで質問です。
・3回食を始めたばかりの時、食事量は少なめからスタートでしょうか?(2回食の最初の時が、少ない量からスタートだったので)
・3回食の時間の後、お風呂後の22時にミルクを飲んでいるのですが、間が3時間空かない時があります。今、3時間あいてなくてもミルク飲んでいるのですが食事するようになってもミルクは5回を守った方がよいでしょうか?
・ミルクですが、今食事の後は160つくり飲む分飲んでいます。だいぶ食べるようになってきたので食後は100ほどになってきました。
ミルクの量は減らしていった方がよいでしょうか?
1日トータルは500〜食べなかった時800と差があります。
2023/2/7 18:04
りかさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの3回食の離乳食量についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。
・3回食を始めたばかりの時、食事量は少なめからスタートでしょうか?(2回食の最初の時が、少ない量からスタートだったので)
→2回食の時同様に、増やす時間帯の量は現在の1回の半量程度からスタートしていただくとよいです。
・3回食の時間の後、お風呂後の22時にミルクを飲んでいるのですが、間が3時間空かない時があります。今、3時間あいてなくてもミルク飲んでいるのですが食事するようになってもミルクは5回を守った方がよいでしょうか?
→お子さんの体重増加はいかがでしょうか?
体重増加が順調であれば、夕食後のミルクはなし、お風呂後にしっかり飲んで寝るという形でも大丈夫です。
体重増加が心配であれば、現在のミルク回数を維持していけると安心だと思います。
・ミルクですが、今食事の後は160つくり飲む分飲んでいます。だいぶ食べるようになってきたので食後は100ほどになってきました。
ミルクの量は減らしていった方がよいでしょうか?
1日トータルは500〜食べなかった時800と差があります。
→3回食の場合500~700ml/日が目安です。
食後はお子さんが飲める分だけで大丈夫ですよ。
100ml飲むことが多いとのことですので、120ml作ることにしてもよいかと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの3回食の離乳食量についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。
・3回食を始めたばかりの時、食事量は少なめからスタートでしょうか?(2回食の最初の時が、少ない量からスタートだったので)
→2回食の時同様に、増やす時間帯の量は現在の1回の半量程度からスタートしていただくとよいです。
・3回食の時間の後、お風呂後の22時にミルクを飲んでいるのですが、間が3時間空かない時があります。今、3時間あいてなくてもミルク飲んでいるのですが食事するようになってもミルクは5回を守った方がよいでしょうか?
→お子さんの体重増加はいかがでしょうか?
体重増加が順調であれば、夕食後のミルクはなし、お風呂後にしっかり飲んで寝るという形でも大丈夫です。
体重増加が心配であれば、現在のミルク回数を維持していけると安心だと思います。
・ミルクですが、今食事の後は160つくり飲む分飲んでいます。だいぶ食べるようになってきたので食後は100ほどになってきました。
ミルクの量は減らしていった方がよいでしょうか?
1日トータルは500〜食べなかった時800と差があります。
→3回食の場合500~700ml/日が目安です。
食後はお子さんが飲める分だけで大丈夫ですよ。
100ml飲むことが多いとのことですので、120ml作ることにしてもよいかと思います。
よろしくお願いします。
2023/2/8 11:06

りか
0歳9カ月
小林さん、お返事ありがとうございます!
参考にします。
ミルクですが、昨日から3回食を始めたのですが2回の食事と同じ量を食べられるようになるまではミルクを食後飲んだ方がよいでしょうか?
体重の増加は、1ヶ月300g,増で少しずつ増えています。
参考にします。
ミルクですが、昨日から3回食を始めたのですが2回の食事と同じ量を食べられるようになるまではミルクを食後飲んだ方がよいでしょうか?
体重の増加は、1ヶ月300g,増で少しずつ増えています。
2023/2/8 15:41
りかさん、おはようございます。
18時半に離乳食が追加になったのですね。
食事量が増えるまでは、ミルク食後に飲んでいただくとよいと思いますよ。
よろしくお願いします。
18時半に離乳食が追加になったのですね。
食事量が増えるまでは、ミルク食後に飲んでいただくとよいと思いますよ。
よろしくお願いします。
2023/2/9 9:50
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら