閲覧数:259

耳カスが気になる
たすくん
目に見える範囲に耳くそがあり少し気になります。
耳の中全体にカスがあるようなかんじで、
お風呂上がりに掃除するのですが
右耳が多く、少しウエットです。
入浴時にどうしても耳にかかったり中に入ってしまっているのか
右耳はいつも耳カスが気になり 綺麗にしすぎると
赤くなっていて痛いのかな?と申し訳なくなります。
耳の中全体にカスがあるようなかんじで、
お風呂上がりに掃除するのですが
右耳が多く、少しウエットです。
入浴時にどうしても耳にかかったり中に入ってしまっているのか
右耳はいつも耳カスが気になり 綺麗にしすぎると
赤くなっていて痛いのかな?と申し訳なくなります。
2020/9/11 19:06
たすくんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの耳垢が気になるのですね。
お子さんの耳掃除は、あまりしなくても良いと言われていますよ。お風呂あがりなどに、やってくださっているように、手前の水分を拭うだけでいいかと思います。もし、耳掃除をされる場合でも、ベビー用の綿棒で手前の方だけにした方が良いと言われています。あまり中の方までお掃除しようとしてしまうと、耳垢が逆に耳の奥まで押し込まれてしまう可能性があったり、お子さんが嫌がって暴れると危ないことがあります。基本的には、顎の動きで自然に排出されますが、耳垢が溜まっているようでしたら、耳鼻科で定期的に耳掃除をしてもらうと良いと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの耳垢が気になるのですね。
お子さんの耳掃除は、あまりしなくても良いと言われていますよ。お風呂あがりなどに、やってくださっているように、手前の水分を拭うだけでいいかと思います。もし、耳掃除をされる場合でも、ベビー用の綿棒で手前の方だけにした方が良いと言われています。あまり中の方までお掃除しようとしてしまうと、耳垢が逆に耳の奥まで押し込まれてしまう可能性があったり、お子さんが嫌がって暴れると危ないことがあります。基本的には、顎の動きで自然に排出されますが、耳垢が溜まっているようでしたら、耳鼻科で定期的に耳掃除をしてもらうと良いと思いますよ。
2020/9/12 15:17
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら